12月に入って寒い日があったかと思うと
5日と6日は小春日和のような一日でした。
こんな12月があってもいいのかな?とうれしくなりつつ・・・
漬物が酸っぱくならないか心配でありました。
近所のおじさんが ↓ 青菜がたくさんあるのでいらない?と
「青菜うがいんだず、いらねか」というので
さっそくはじめちゃんがもらいに行ってくれました。
といっても畑に植えてある青菜を掘って束ねるところから始めるのです。
漬けものを漬けるにも、まず野菜を収穫するところから
その前はまず野菜の種をまくところから
その前は土を耕し、肥料をまくところから
漬けものつくりは奥が深いんだっす。
掘ってきた青菜をきれいに洗います。
青菜は株になっているので、葉っぱを一枚ずつ取って根もとを洗っていきます。
洗い方をキヨノちゃんから伝授・・・
土やごみ、たまにナメちゃん(なめくじ)がいることもあります。
農薬をできるだけ使わないので(菜っ葉にはほとんど農薬は使いません)
菜っ葉たちはけっこう強いのだ!
虫にも辛いのがわかるのかも?青菜はピリッと辛いから。
こうして洗った後は並べて干していきます。
今年は思いがけず、またおみ漬けが食べられます。やった~!