月別アーカイブ: 2009年7月

最上川の増水


7月19・20日の大雨で最上川が増水して泥水のような川になっています。
今日は高校野球の山形県大会が順延になったのでちょっと足をのばしてきました。
写真は山形県戸沢村の白糸の滝ドライブインから見た最上川です。


流れは速くいろいろな物が上流から流れてきて見ていて怖いくらいです。
いつもは最上川舟下りの船が行き来するのですが
今日は一舟も見かけませんでした。
この3連休は雨に泣かされた人もきっと多いことでしょう。

ネジリバナ


ネジバナ、ネジリソウ、モジスリソウなどいろいろな呼び名のあるラン科の花。
和名は文字摺草(モジスリソウ)夏の季語でもある。
左巻きと右巻きがあり、葉っぱを地面に残して空へ空へと登っていくような花。
可憐なピンク色が夏の暑さを少しだけ忘れさせてくれる。
もみじの葉っぱも一緒に写っていますがどうぞお許しを。

高校野球山形県大会~その2

7月18日は朝から雨が降ったりやんだり時には強く降り
山形県村山地方には大雨洪水注意報が出ました。
そんな訳で18日の3回戦残り2試合が中止となり明日19日に順延になりました。
その後の日程は1日ずつずれることになりました。
19日は朝から練習だそうです。
部活をしている高校生は本当に大変だとつくづく思います。
私だったらやっていけるかな?
なんせ女子校の合唱部だったもんで・・・
運動部にはとんとご縁がありませんでした・・・

7月19日の試合は雨のため試合途中でノーゲームとなり
20日に順延になりました。
そのため2日ずつずれることになります。
降ったりやんだりの雨に泣かされた一日でした。

高校野球山形県大会


息子がお世話になっている日大山形高校が3回戦に進みました。
今日は新庄北高校と試合です。
炎天下の中、山形県野球場で10時から行われました。
結果は4-0で勝利しベスト8になり、19日寒河江工業高校と試合です。
この試合に勝つと準決勝です。
息子は2年生、ベンチには入っていませんが
部員総勢95名一丸となって応援しています。

写真は「びーあんびしゃす」さんからお借りした物です。
↓すばらしい写真をたくさん撮ってくださっています。
びーあんびしゃす

時計のつづき


時計が好きになったのか、時間にいつも縛られているのか
あと○○分もある
あと○○分しかない と思うとしたら
いつも○○分しかないと思ってしまう。
この感覚がダンナ、娘、息子とまったく違う私。だかいつもけんかになる。
私はいつも急いであわてて、結局忘れ物をしたり、間に合わなかったり、
ゆっくりと仕度をしている彼らを見るとこちらがイライラしてしまう。
だからいたる所に時計を置いてしまうのだ。

山形の父は母は太陽を見てだいたいの時間がわかる。
曇りの日でも明るさや風の違いで時間がわかる。
農作業をしていても「そろそろ休憩だべ!」と声をかけてくる。
この感覚がすばらしいのだ。
知らないうちに五感を使って生活している。
これが私にはわからない感覚なのである。

時計が好き


各部屋はもちろん、洗面所、トイレ、玄関、パソコンの前、テレビの上など
いたる所に電波時計か普通の時計が置いてある、または掛けてあります。
私が置くのですが…時計が大好きなのです。とくに電波時計が大好き。
山形の家にも仙台の家にも置いてありますので相当あきれられているようです。

数年前から腕時計も写真の電波時計にしました。
駅へお迎えのときや新幹線に乗るときなどは便利。手放せなくなりました。
これは時間にうるさい父のせいだと思っています。
門限があり、遅れるととても怒られたのです。

そのせいなのか、ダンナや息子は腕時計をしない人種になりました。
山形の父母や家族は自然時計を持っています。
私にはなかなかまねのできない時間の感覚です。

バックインバック


先日一番言われたくない息子に
「おかんのバックの中グチャグチャ~汚い!」と言われてしまいました。
確かにいつも必ず何かを探している私なのです。
鍵がない、携帯がない、ペンがない、お財布がない、カメラがない…
そんなわけでバックの中に入れるバック→バックインバックを買いました。
無印良品で1575円なり。
ポケットはたくさんあるし、仕分けもしやすいしなかなか便利。
入るわ~入るわ~パンパンの肥満状態になってしまいました。
手前の空いているポケットにはデジカメが入ります。
だからバックがいつもこんなに重いのか、
ちょっと反省、そしてバックはすっきり~

トロピカルフルーツ


うちのダンナサンと買い物に行くとかごに知らない間にいろいろな物が入っていて
レジでびっくりすることがたくさんある。
特に好きなのは缶詰とか果物とかお菓子とか
私が絶対に買わない物が入っているのだ…
それが思ったよりも美味しかったりして思わぬ発見をする時が多いからびっくり!
食わず嫌いというか買わず嫌い(高いから買わないのだ!)

日曜日に入っていたのは缶詰ならぬ瓶詰め(容器はプラスチック)のトロピカルフルーツ398円
冷やしてアイスクリームと食べたら
「398円で外国に行ったみたいだ~」とのコメント。なかなかの名せりふだ。
私は今回パパイヤに赤と黄色があるのを初めて知ってしまった。

今までに一番驚いたのはびわの缶詰とマスカットの缶詰
生のフルーツの方が美味しかったのは言うまでもないのでありました。

タバコの花~その2

タバコの花の花言葉は
ふれあい あなたはまだ一人ですか

ナス科 一年草 亜熱帯性植物
南アフリカ原産
初夏か夏に花が咲く

花を早く摘み取ってしまうのは花を付けると葉の生育が悪くなるからだそうです。

国内の葉タバコの産地は?
1位:熊本県(4191トン)
2位:宮崎県(3805トン)
3位:青森県(3676トン)
4位:岩手県(3674トン)
5位:鹿児島県(2705トン)

全国たばこ耕作組合中央会のサイトによると、
葉タバコを栽培したい人はJTと売買契約を行う必要がある。
契約はたばこ耕作組合が農家の一任を受けて一括して行い、
栽培決定後、農家の契約面積に応じてJTから無償で種子が配布されるそうである。

よって誰でも栽培できる物ではないらしい・・・
簡単そうに書いてあるがいざ栽培ということになるとどうなるのか?
このあたりが謎である・・・

タバコの花


タバコの花です。珍しいでしょう?
タバコの花は咲くとまもなく摘み取ってしまいますのでなかなか見られません。
私もタバコの花の撮影に成功したのは初めてです。
この畑は東根市の堂ノ前公園のすぐ近くにありました。道路からすぐです。
昔は専売公社が葉っぱは一枚一枚数えていたそうです(今でもそうかもしれませんが・・・)
タバコは今では敬遠されることが多くなりました(とてもいい傾向だと思います)
タバコを栽培している農家には申し訳ありませんが・・・
新幹線に乗っても喫煙車両が廃止されたのでホッとしています。