かぶの名前は「雪だるま」
ちょっと平凡だけど女性うけしそうです。
私だったら買ってしまいます。
かわいくてつぼにはまります。
真っ白くてつるっとしていておいしそう。
私だったら~「白雪姫」なんてどうかな?
月別アーカイブ: 2009年8月
おもしろい種の名前~たまねぎ編
おもしろい種の名前~大根編
カラスよけの旗~その後
おはるちゃんを探せ~ラフランス畑編
毎日サイレンが鳴る
お昼の11時半と夕方5時、夜9時にサイレンが鳴るのです。
消防署から各公民館への防災無線だそうですが
この公民館のグランドに立っている拡声器が
うちのすぐそばにあるのですごい音がします。
☆昼11時半
畑に出ていて夢中になって働いている時に「そろそろお昼だからご飯のしたくしろ~」
☆夕方5時
またまた畑に出ている時に
そろそろ家に帰って「わらわらままのしたくせ」=「急いでご飯のしたくをしろ~」
☆夜9時
消防署に人がマイクで話す
「夜9時は消防の時刻です。寝る前に必ず火の元の確認をしましょう」とか
毎日マイクをにぎる人によって言うことが違うのですが
ようするにもう寝ろ!ってことなんです。
この放送が入ると山形の父とは母さっさとテレビを消して寝てしまいます。
ちなみに法事で泊まりに来ていた東京の父は夕方5時のサイレンの時にうたた寝をしていて
突然のサイレンに空襲警報だと思ってびっくりしてソファーから落ちました。
今でも笑い話になっています。
だいたいの人は時計をもっていなくても太陽の位置で時間がわかるし
風の方向や強さ、匂いで天候も予想できるし、
五感をフルに使っているという感じがするのです。
人生の達人ばかりなんですよ。これはすごい!と思う毎日であります。
おはるちゃんを探せ~さくらんぼ畑編
おはるちゃんを探せ~豆畑編
ウォーリーを探せのおはるちゃん番です。
写真をクリックすると大きくなりますだ!
お盆に山形に帰ってきましたが(15日に帰りました)畑が大好き!
豆畑に隠れてウォーリーごっこをしています(おい、はたちすぎたべや!)
枝豆もこんなに大きくなりましたが収穫は9月に入ってからです。
晩成品種の「秘伝豆」といいます。秘伝のおいしさだそうですよ。
山形では「ずんだ」=(「ぬた」ともいう)といって
枝豆をつぶして餡を作りもちやだんごにからめて食べます。
お嫁にきた当初はこんな緑色の餡は見たことがなくとても不気味に思えましたが
今はすっかり慣れて東北の味だと思っています。
枝豆と大豆は違う種類のものだと思っていたくらい「うぶ?!」でした。あは~ん