日別アーカイブ: 2010年9月28日

ぬかるんだ田んぼ


先週から降っている雨で田んぼがこんなにぬかるんでいます。
まるで田植えの時の苗代みたいだとはじめちゃんは言います。

田んぼの土は粘土みたいで足を取られるとなかなか抜けません。
特に普通の長靴を履いているので余計に身動きがとれなくなります。
(それで田植えの時には田植え用の長靴をはきます)


角刈りをしている時にも足を取られて何度もぬけなくなり
コンバインが立ち往生したらどうしよう・・・ととても心配しておりましたが
角をいつもの3倍近く刈り取ったのと
はじめちゃんはコンバインの操作がうまいのとで
何とか切り抜けることができました。

一番ぬかっていた所がようやく終わりちょっと余裕がでて
山形新幹線が来たので写真に撮りました。
この田んぼは線路(奥羽本線)のすぐ脇にあります。
電車の本数が1時間に1本くらいと少ないので
「ああ~〇〇時の新幹線だ~」とわかる訳であります。
ちなみに、さくらんぼ東根停車の東京行きの新幹線は1日9本
山形始発の新幹線は1日7本です。
おまけ:東京行きの飛行機1日1便
羽田13:15→山形14:15
山形15:15→羽田16:15 これじゃ飛行機に乗らないわ~

写真は山形新幹線E3系2000番台
東京発7:16→山形発10:10→さくらんぼ東根発10:26→現地10時半くらい
終着新庄10:54の新幹線であります。


さすがはじめちゃん、コンバインの雄姿です。