月別アーカイブ: 2010年8月

放水開始!


ラフランス畑とサクランボ畑には地下5メートルくらいのところまで
井戸が掘られていて、発電機で水をくみ上げることができます。

この暑さと雨が全然降らないのでラフランスも大きくなりません。
数年ぶりに水をくみ上げてみることにしましたが
地下水が少ないのかこの畑では水が思ったよりもでませんでした。
それでも水をやらないよりはましだと2時間かけてすべての木に十分に水をやりました。

私も手伝いましたがホースの重いこと・・・
長いホースを引っ張るのはとても力がいりますが
消防士になったみたいで楽しいお仕事でした。
でもすでに手と肩と腰が痛い・・・汗だくです。

カラスのカー子の出番です


今年もカラスのカー子ちゃんがラフランス畑に登場です。
ラフランスの実が大きくなり始めると黒い旗とカラスの模型が風に舞っています。


カー子ちゃんアップ!
なかなかリアルにできています。1匹1200円。
実は20匹以上仲間がいたのですが
長年の雨風にさらされて1匹減り1匹減りと今年は半分になってしまいました。


軽トラックに一同と脚立と竹ざおを載せていざ出発の写真です。
今年も頑張って本物のカラスからラフランスを守ってくださいね。

わさびそば


信州最後のシリーズ:安曇野のこねこねハウスで食べた蕎麦
暑くてお腹はすくし、大王わさび園に行く途中で迷ったあげく出てきた看板が
「こねこねハウス」これって蕎麦屋?と思ったのですが勢いで入ってしまいました。

わさびそば(紫わさびのおひたし)850円
この上に乗っているわさびのおひたしが辛いこと!辛いこと!
つ~~~ん
辛いものが大好きな清さんもお手上げの辛さ
蕎麦と一緒に食べたら大変でした。
おひたしだけで食べるとそうでもないのですが・・・

信州シリーズの最後に山形の蕎麦との食べ比べですが
やはり食べ慣れた山形の方がいいかな?と思いました。
山形の方が田舎でワイルド!信州そばはとても上品な感じです。
細さは同じでも固さや味、香りが違っています。
店の奥ではこねこねハウスの名前の通りに蕎麦打ち道場をやっていました。
おひとりさま3800円で蕎麦をこねて、打って、ゆでて食べられます。

木落し坂


信州シリーズもあと数日です。もう少しお付き合い下さい。

下諏訪大社の木落とし坂の頂上まで車で行くことができます。
もっと広い場所を想像していたのですが
以外と狭い・・・スキー場のような感じです。
テレビの映像で見る時には草がまったく生えていない土なのですが
今は夏真っ盛り、草で下までよく見えませんでした。
下から見上げればよかったとちょっと後悔しています。


もっと大きな丸太に乗ってこの坂を下っていくのかと思うと
ちょっと腰が引けてしまいます。
七年に一度の木落、諏訪の男たちは燃えるのでしょうね。

諏訪には上社、下社二つがあり、どちらも木落としをするので
よ~~く勉強しないとわからなくなってしまいます。
豪快なのは下社の木落しでテレビでもよくニュースで流れます。


諏訪湖町のホームページからお借りした写真。
御柱祭いくぞやい

諏訪湖あれこれ


夕暮れの諏訪湖を散歩したら
スワン(写真奥の船)と竜宮城(写真手前の船)が
花火ナイトクルーズ準備で停泊していました。
船に乗って諏訪湖花火を見られるそうです。ナイトクルーズ1000円。
昼間の諏訪湖観光840円。以外とお安いです。
でも部屋から見られるのでこれはパス。
竜宮城クンがかわいくて乗ってみたくなりました。


その水上クルーズの売店で見つけたのが「御柱ソフト」
3L 秋の宮一 約30cm 700円 暑いので中止
LL 秋の宮二 約20cm 600円
普通サイズ         300円
食べてみたかったのですが夕食前なのでやめました。


もっとびっくりしたのがゲテモノソフト。

☆バッタソフト 諏訪産のイナゴを甘露煮にしたものをトッピング。
  食感がエビに似ていることから丘えびと呼ばれているそうです。

☆蛾のさなぎソフト 蛾のさなぎをトッピングしてあるそうです。

うううどちらもパス!売店にはテレビが置いてありバッタソフトと蛾のさなぎソフトの
映像と解説がずっと流れていました。
見入ってしまいました・・・それにしても諏訪湖恐るべし!

朝食後には食べたくないし・・・
でも食べてみたいし・・・迷ってしまった・・・食べなかったのが残念でした。

諏訪湖 ホテル鷺の湯


8月21日から1泊で長野方面に旅行に行ってきました。
夕食前に諏訪湖のホテル鷺の湯に娘・晴華が集合して久しぶりに4人がそろいました。
夕方の諏訪湖は幻想的です。
夜8時15分からは諏訪湖花火が始まり、部屋の窓から見ることができるそうで
わくわく!
夕食も部屋で花火を見ながら~すばらしいお部屋です。
インターネットでの予約だったのに感激でした。
ホテル鷺の湯
さぎのゆ?もしかして詐欺の湯?なんてちょっと心配したのですが
もう一度泊ってみたい旅館でした。


食べ疲れ、お風呂に入り疲れ、ぐっすり眠った次の日
諏訪湖は快晴です。最高気温は34℃、長野も暑いです。


温泉でお肌つるつるの3人です。朝の諏訪湖をバックにパチリ!
こんな風に家族4人で旅行するのもこれで最後かな?

安曇野の清流


安曇野の大王わさび農場の園内を流れる蓼川にある水車小屋。
黒澤明監督の映画「夢」のロケで使われた水車小屋だそうです。

クリアボート(底が透明になっている)で流れを下っていく姿が写真上に見られます。
この川はとても清らかで透明感があり、川の藻がゆらゆらと泳いでいるようです。


安曇野は道祖神でも有名な場所、
暑い中おそろいの麦わら帽子でレンタサイクルで巡っている人も多く
狭い道では車とのすれ違いに注意です。

安曇野 碌山美術館


安曇野と言ったら「碌山美術館」昔から一度は行ってみたかった場所です。
清さんや息子には大ブーイングでしたが、教養のためにと行きました。
蔦の絡まるチャペルのような乙女心をくすぐるロケーションです。

日本の近代彫刻の扉を開いた荻原守衛(碌山)の作品が飾ってあり
昔教科書かどこかで見たような彫刻もありました。

信州といっても暑い!本館はクーラーもないので少しひんやりしている物の
汗がじわ~~っと出てくるのでありました。

見学もほどほどに木陰のベンチで高校野球の決勝戦を
携帯のテレビで見る息子に〇〇に真珠?と思う母なのでありました!
どうやら今夜アンマをするのをかけたらしいのです。
息子の勝ち!清さんは東海大相模が勝つと予想していました。
飲みすぎて寝たふりしそうな予感。

碌山美術館

わさびソフトクリーム


大王わさび農場で売っているわさびソフトクリーム 300円です。
わさびの粒々が入っています。
お味は?


息子いわく、大根の葉っぱのような味だそうです。
わさびの辛さはありませんが、後味がす~~っとする感じです。
ソフトクリームとわさび無理やりくっつけてしまったような感じですが
旅の記念に~
まずは一つ買ってみんなで少しずつ味見してみましたが正解でした。

安曇野 大王わさび農場


息子の野球が終わったら一緒に旅行に行こうと中学卒業の時に決めていました。
とうとうその時がきました。親子共々長い苦しい野球部の生活でした。
今年はぜび甲子園へと夢にみていたので、その分の埋め合わせも兼ねて
高校3年間の野球生活が終わった区切りとご褒美に娘と4人で久しぶりの旅行です。

8月21日は山形県東根市~小国~新潟~上越JC~豊科IC~安曇野 大王わさび農場

一面のワサビ田にびっくり!
暑いのにびっくり!長野も暑いんだ!

生のわさび1本500円~2000円 なかなかいいお値段!
一体ここに売れられているわさびいくらあるんだ!と息子が絶叫していました。
他県から観光に来ている人は東根にサクランボが山一面になっていたらびっくりしますよね。

大王わさび農場