月別アーカイブ: 2011年7月

うぐいす

7月31日朝3時50分過ぎ
またまた地震で目が覚めました。昨日の雨も心配でしたが
明け方に地震。。。4時に起きるにはちょっと早いしなんて考えると
不安がいっぱいになります。でもちょっと眠いし・・・
そんなうとうとした明け方にウグイスの鳴き声。
不安な心がいやされて行くのを感じました。
ウグイスの鳴き声で目が覚めるなんてシアワセ♪

でもウグイスって「春告げ鳥」と呼ばれるように春一番で鳴く鳥ではなかったか・・・
夏の朝に鳴くのかな?なんて思いながら
いい気持ちで朝寝を楽しんでしまいました。

ヤマバトの鳴き声はよく聞くのですが
ウグイスは久しぶり
軽井沢にでもいるような幸せな気分をくれました。

元気回復


どこにも売っていないオリジナルの元気回復ドリンク
その名も「みやぎくんドリンク」
宮城県警の知り合いから1本頂きました。
非売品です。超レアです。
よ~~く見るとこんなことが書いてありました↓

☆元気回復 滋養強壮 虚弱体質
☆手をつなぎ心はひとつ
☆頑張ろう!大震災警備!

ペリカンのおまわりさんの絵が書いてあります。
でも不思議なことにタウリンが入っていないのです。
ドリンクの価値はタウリンにあるのに・・・

警察官の皆さまこのドリンクで宮城県の治安を守って下さいね。
まだもったいなくて飲んでいません。

グリーングリーン

作並温泉グリーングリーン
山形に行く時、仙台に向かう時、毎回横を通るのが作並温泉です。
ひときわ高い建物がリゾートホテルグリーングリーン。
私が嫁に来た時には新しかったホテルですが
今はもうずいぶん年季が入りましたが日帰りプランはとてもお得です。
昔は橋の上から大浴場がよく見えました(男湯です)
橋を車で通る時にはいつも見るのが楽しみでした(すみません)
現在は大浴場が反対側に移りました。

日帰りプランに父と母と妹、おじ、おばを連れて行ってきました。

はじめちゃんはこの日帰りプランがお気に入りです。
大震災以前はバイキングプランがありましたが
今はプランがガラッと変わりました。

サクランボが終わった時や田植えが終わった時など
お疲れさま慰労会をかねて
年に4回くらい日帰り温泉にはじめちゃんやキヨノちゃん
清さんの妹や親せきのおじさん、おばさんを連れてきます。

そのホテルの日帰りプランはとてもお得です。
日帰りプラン
3300円、4000円、5000円とあります。
個室(11時~16時までお部屋でゆっくり休めます)
バスタオル、小タオルがついています。
浴衣がついています。
お部屋の布団や枕も使ってお昼寝ができます。

3300円のプランを予約しましたがお腹いっぱいになりました。
バイキングがなくなったのは残念ですが
一日温泉につかってゆっくりできました。
親孝行できたかな?

一無庵

いつもコメントを下さるうららさんの教えて下さったお店です。
一度行ってみたかったのです。
息子の中学校時代のお母様たちと久しぶりのランチです。
ウイスティンホテル仙台の37階にある和食レストラン一無庵。
とてもすてきな所でした。
平日なのに予約をしないとお席はいっぱいでした。

雅・みやび 京のおぞよブッフェ(昼膳・ランチ)
¥3,234

手間暇かけた繊細な味を堪能する京風・京の味ブッフェ。
~ブッフェカウンターより~
・お寿司
マグロ、いくら、貝類、イカ、などいろいろあります。
注文して席まで届けてくれます。

・お造り
小さな器に入っています。いろいろな種類がありますよ。

・盛り込み物 猪口盛り、サラダ、フルーツ&ケーキ 等

・主菜 10品の中から2品お選びいただけます。
鱧(はも)や湯葉など季節の料理があります。
私が選んだのは生湯葉のしゃぶしゃぶと京風だしまきです。
他にふかひれのあんかけ茶碗蒸しや天ぷらステーキなどもありました。

最初はちょっと高くて申し訳ないかな?と思ったのですが
37階で窓が大きく景色が最高!遠く太白山や蕃山(ばんざん)も見えて
とてもリッチな気分に~
日ごろの自分へのご褒美に(何のご褒美と突っ込まないでね)
自分ではなかなか作れない料理を食べられて
おなかいっぱい!久しぶりの優雅なひと時を楽しみました。
もちろん会話が途切れることがなく食べてしゃべってまた食べて・・・
あっという間に14時も過ぎてしまいました。

一無庵

金澤蔵


山形県中山町にある金澤蔵というお蕎麦屋さん。
羽前金沢駅から山側へくねくねと道を上っていくと
こんなところに蕎麦やがあるのか・・・という所にある蕎麦屋さん。

はじめちゃんとキヨノちゃんを連れて
毎回行ったことのない蕎麦屋巡りをしています。
初めての蕎麦屋さんはドキドキ!でもそれがたまらなくおもしろいのです。

蔵を改装して作ったお店だそうで
外側の庭のもみじが緑色で涼やかでとてもきれいです。
お庭もきちんとお手入れされていて、お店のお姉さんもとてもきれいな人でした。
お店の中も天井が高く、屏風や昔の置物が飾られていて
雰囲気もとてもいいのです。
これにはキヨノちゃんも大満足です。


蕎麦には細切りと太切りがあります。
田舎そば(太切り)650円
蔵そば(細切り)700円
太切りが好きなのははじめちゃん、あとは細切りを頼みます。
田舎そばは太く短い、コシのある固いそばです。
きっとそば好きにはたまらないのでしょう。
野菜の天ぷらが350円、げそ天が250円とお安いのです。

蕎麦には青いもみじが添えられていて、見た目も涼しげです。
お値段もリーズナブルでもう一度足を運んでみたいお店でした。
本当にお姉さんが美人でしたよ~♪

ジャガイモの実


珍しいジャガイモの実です。おととしは見られました。
トマトみたいですね~
(2009年7月26日のブログにもジャガイモの実のことを書きました。)

今は新ジャガイモを掘っている時期です。
今年の東根あたりのジャガイモは小さい実が多く
大きな実はあまり見られないようです。

台風が通過した後の2~3日の涼しい時期に掘りました。
掘りたてのジャガイモはやわらかく、見た目にも美味しそうです。
小さいイモは洗って皮のまま素揚げにして塩をかけていただきます。
揚げたイモを煮ものにしても美味しいです。
旬のものはなんでも美味しいですね。
今は夏野菜の季節です。夏の恵みです。

ラーメンみそ壱


ラーメンみそ壱の評判はずっと前から聞いていましたが
原町店の場所がわからずに2度ほどたどり着けず悔しい思いをしていましたが
ようやく場所がわかり行ってみることにしました。
すんなりたどり着けました!!!ヨカッタヨカッタ!
Nさん、Yさんありがとうございました。無事食べてきましたヨ。

↑ 写真は野菜みそラーメン 730円
野菜たっぷり!麺は太めの縮れ麺、スープはお味しっかり
久しぶりのしっかり味の味噌ラーメンでした。
太い麺を食べたのはかなり久しぶりのことです。
清さんは辛みそラーメン680円 私にはかなり辛い。
ヒーハーしてしまいます。
私はお子ちゃまで辛いのがあまり得意ではありません。

ラーメン みそ壱
仙台は28℃、ラーメンを食べるにはちょっと暑かったのですが
店内はバッチリ冷房が利いて、美味しくラーメンを食べることができました。
野菜の上に乗っているキクラゲがうれしかったです。
なぜかキクラゲにひかれる私です・・・大好きです。
原町店のほかに榴岡店、宮町店があるそうです。
福島にもあったような~チェーン店なのでしょうか?

7月25日明け方4時ちょっと前頃地震がありました。
この所またまた地震が多くなっている東北地方です。
しかし今日の明け方の地震はびっくりしました。
思わず飛び起きて冷蔵庫の扉を押さえました。
大きな地震の時には仙台にいる私です。
おきるには早い4時、でもなかなか寝付けず
ボ~っとしている朝です。地震は怖いです。

関山峠


7月23日朝6時半の関山トンネル付近です。
こんなに朝早く峠を越えるのは久しぶりです。
山の朝はさわやかで気温は14℃、避暑地のようです。

台風が行ってしまってからは東北も涼しい日が続いています。
仙台はもともと夏は「やませ」が吹いて涼しいのですが
今年は30℃を越える日が続き、山形と同じだ~と言っています。
いつもは県境のトンネルを越えると真夏の山形県と
涼しい宮城県仙台市となるのですが・・・今年はそうはなりません。

やませとは?山背と書きます。
春から秋にかけて「やませ」は、三陸沖の冷たい高気圧から
東北、関東に吹き込む北東気流です。
この風が夏に吹くと仙台の気温が上がらず冷害となって
お米が不作になることがあります。

サクランボの剪定


夏の間にサクランボの木を見ると
どこに枝が多くて日陰になっているとか
徒長枝というツンと伸びた枝が伸びていたりします。

枝を見ながら切っているのがはじめちゃんです。
今回は細かい枝を気落としていきます。

剪定を一歩間違えると来年サクランボがならなくなります。
最悪の場合、枝が枯れてしまうこともあるそうです。
剪定はやり過ぎてもダメ!やらなくてもダメ!
大変難しい作業です。


切った後は枝だらけになりました。
まるで枝の絨毯みたいです。
暑い中ご苦労様です。

わらさアイス


道の駅 あつみ で売っていた「わらさ」という海藻を使ったアイスです。
道の駅 あつみ 鶴岡市
ちょっと海藻の味がする健康的な?味かな?

ちょっと変わったアイスクリームがあると取材とかいって
食べてしまうのが悪い癖になりました。
それにしてもいろいろなアイスを考え付くものですね。