月別アーカイブ: 2009年10月

比内鳥の親子丼


東北自動車道の花輪サービスエリア(上り線)で食べた親子丼780円です。
サービスエリアの食堂ではなく、カフェテリアみたいな食券を買う店ですが
卵はトロトロ、比内鳥もたくさん入っていて
鶏肉がちょっと焼いてあって香ばしいのです。熱々の味噌汁とおしんこ付
(角館や道の駅の食堂では比内鳥の親子丼は1000~1500円でした。)
いや~~~これはなかなかの親子丼です。
サービスエリアもこの頃頑張っていますね。

☆☆言い訳☆☆
この頃のブログは食べ物ばっかりでごめんなさい。
毎日ブログを書くようになって今までためてあった写真を
整理しながらアップしていますが
それにしてもよく食べているな~と自分で感心してしまいます。
①うんめーもん
②ちょいうんめーもん
③あんまりうんめーくないもん
の3段階になりますが、一番下はやはり書きにくいです。

柿の季節


毎年柿をもいでくれる山形の父がラフランスの剪定で忙しいので
今回初めて私が柿をもぐことになりました。
まずは脚立に乗らなくてもいい低いところから始めました。
山形の柿の木はほとんどが渋柿です。

「おちゃのみず博士柿」発見!
目と口を書いて撮影後、
焼酎をへたにつけてビニール袋にいれて渋を抜きます。
渋が抜けて食べられるまで約1週間強。

先日のNHKの「ためしてがってん」で柿が嫌いな若い子が多いとか
あの微妙な柔らかさが嫌いだそうです。
やっぱり私も固い固い柿が好き!

山形県白鷹町の鮎まつり


山形県の白鷹町に川の駅ヤナ茶屋もがみがあります。
ここは8月7日の日記にも書いたところですが
今は落ち鮎の季節で、鮎が一番おいしい季節だそうです。
鮎まつりがあると聞いて、
いてもたってもいられない鮎好きの清さんと行ってきました。

しかし天然鮎は1匹1000円。写真の左側で焼いている鮎です。
これって高すぎない?ということになり→やはりケチかもしれない…
前出のブルーベリーソフトクリームだけを食べて帰ったのです。

しかし転んでもタダでは起きまぇん!
帰りに上郷の里農産物売り場で「天然鮎あります」の
看板を見つけて立ち寄りました。
30cm近い鮎が3匹冷凍になって2000円です。
卵もいっぱいお腹に詰まっています。
4匹2000円のもありましたが、おばさんおススメの鮎にしました。

鮎があまり好きではない私にとっては何とも高い買い物ですが
鮎好きにとってはたまらないらしく目がきらきら光っています!

さっそく帰って店のオバサンの指示通り冷凍のまま焼きました。
写真の1000円天然鮎とは大きさも卵もまったく違いました。
焼いていて私にもよ~~~くわかりました。

3匹は清さんと父母のお腹に入って鮎まつりは終りました。
私も一口もらいましたがどうも違いがわかりません。
嬉々として食べたので写真を撮るのも忘れました。

鮎というと昔国語の教科書にでてきた鮎のなわばりを利用した
とも釣りの方法が頭の中をよぎっていくのです。

川の駅ヤナ茶屋もがみ

オーブンズのアップルパイ


我が家のラフランスや紅さやか(サクランボ)を使って
焼き菓子やパンを作っている逗子にあるお店です。
今回は紅玉を知人から分けてもらいお送りしました。
紅玉は東根あたりでは「べにだま」といって昔はよく栽培されていましたが
この頃は植えている農家もすっかり減りました。
今年は小さめでしたが真っ赤で甘酸っぱく、
あの酸っぱさはまさに昔のリンゴです。
どうぞお近くにお住まいになっている方ぜひオーブンズへお出かけ下さいませ。

オーブンズ

マタギの里~つづき


道の駅あに~マタギの里の正面入り口にある木彫りのマタギ像です。
清さんが顔を出すとマタギの末裔みたいです。
本来は手に鉄砲の形の棒があったのですが折れていました。
残念です、木に立てかけてあるのがその鉄砲です。
このような木彫りのアートがそこここに置いてあります。
さすがマタギの里、また来て見たい道の駅でした。

もつ焼き鳥


秋田県にある道の駅あに(阿仁)マタギの里です。
入口の看板には秋田県出身の矢口高雄さんがデザインしたキャラクター
「かけるくん」がいます(写真の上の方、見にくくてごめんなさい)
矢口高雄さんは漫画「釣りキチ三平」で有名です。
ここできのこまつりをやっていました。ラッキー!

きのこ汁300円、もつ焼き鳥300円
この焼き鳥の串がなんと木の枝なのであります。
鳥のモツでまたぎのおじさんたちが焼いていました。
「焼けてっぺか?」なかなかワイルドな焼き方であります。
しかしこれだけ大きくて300円はお安い!
お味もワイルド!レアだそうです。私はちょっと苦手です。
清さんいわく野生の味がするそうです。ホントか???
私はきのこ汁を~これが熱くておいしくて~
写真を撮るのも忘れてしまいました。

ししとうソフトクリーム


ししとうソフトクリーム 道の駅たかのすのご当地ソフトクリームだそうです。
こうなると食べてみなくてはいられません。
250円をお支払してさっそく…
さわやかな味と書いてある通り、後味がすっきり~
でもししとうの味なのかピーマンなのかよくわからないのです。
後からス~~~っとくる感じです。唐辛子系の味ということで~
道の駅たかのす

ブルーベリーソフトクリーム


山形県白鷹町にあるヤナ公園のあゆ茶屋で見つけたブルーベリーソフトクリームです。
ここでブルーべりー取れるんだっけ?といいながら買った350円のソフトです。
目にいいんだ~なんて言い聞かせながらダンナと半分ずつ食べるのであります。
でも最後にあんまり中身の入っていないコーンが私のところにくるんだな。
コーンはアイスじゃない!なんて言うお方です。
アイスのたたりか、お腹が少し出てきたような?
え?そっくりそのまま返すだって。
道の駅白鷹ヤナ公園あゆ茶屋

ラフランスソフトクリーム


山形県観光物産会館で見つけたラフランスソフトクリームです。
ラフランスの味?香り?ちょっと人工っぽい感じです。
やはり本物のラフランスの感じを出すのは相当難しいと思います。
きっとアイスクリームも高くなると思うし~これは1個300円です。
この手のアイスクリームは食べてみないと気がすまなくなりました。
山形県観光物産会館

交通安全かかし


山形県西村山郡朝日町の前田沢の子供クラブで作ったかかしが
全員集合して交通安全を呼びかけています。
リンゴ娘、浦島太郎、乙姫様、鯛やひらめの侍女たち、など
かわいいかかしが並んでいるのでつい車を止めて写真を撮ってしまいました。
バックの稲グイに掛けた、稲が秋の実りの時を刻んでいます。


中でも目をひいたのは鯛のかかしです。
こんなかかし初めてです。頭が鯛です。
着物もしっかり着てブローチまでついていました、感激です!
子供たちの想像力と大人の協力がかみ合った地域の作品です。