日別アーカイブ: 2013年1月19日

大字って?

山形で私たちの住んでいる所は長瀞(ながとろ)という所で
秩父の長瀞と同じ名前ですが
本籍を見ると長瀞の前に、大字(おおあざ)が入ります。

大字というのは何の意味でしょう?

ベストアンサーは ↓
明治維新により、「県」の表示ができて
明治22年に市町村制が実施され、大規模な村の合併が進みました。
「○○県××郡●●村字」は、近隣の村との合併により、
「○○県××郡●●村大字●●字●●」となりました。
「大字」というものはもともと、村の名前だったのです。

というわけで 大字長瀞というのは 長瀞村ということでした。
現在の長瀞村メインストリート お堀沿いの桜並木道 ↓

雪の晴れまに農協にお使いに行った時に写真を撮りました。
写真左側がお堀、その奥が長瀞児童センター
右側に公民館があります。
写真の手前に農協があり、
長瀞村のメインストリートでもあります。

桜の時期はぼんぼりに灯りが入り
そぞろ歩きにはとてもいい散歩道になります。


こちらは村の境(?)を越えて
西村山郡河北町に行く道です。
この道の先に東北中央自動車道の東根~村山の未開通区間工事をやっています。
冬の間もトラックが土を運んできて、土盛りをしています。
そんな訳でこの道はトラックがひっきりなしに走っています。

—————————————————————-
本日はセンター試験、私の姪っ子も受験生です。
皆さま、足元に注意して、いい結果を出すことがでますように。