月別アーカイブ: 2010年7月

サクランボの網はずし


7月9日で長かったサクランボ戦争も終わりになりました。
サクランボが終るとなるとすぐに始まるのが
サクランボの木全体を覆っていたビニールをはずすことです。
ビニールは頭の部分(半月形の)部分だけなので、
まず囲っている網をはずさないと作業ができません。

写真は網(青い部分)を作業台車で上に上げながらパイプに縛り付けているところです。
一つ一つやっていくので1日かかってしまいます。
暑い日でしたが、はじめちゃんご苦労様でした。

私の一日は作業場の後片付けです。
箱の残数を数えたり、資材を片付けたり、延々とお仕事は続きます。
それぞれの持ち場でラストスパートです。

やんだぐなる

「やんだぐなる」とは山形弁で「いやになったちゃう」っている感じです。

「こんなに仕事があって→ やんだぐなる」
「やんだぐなったはぁ~」 なんて言います。
ちょっと飽きたなぁというニュアンスが含まれます。
嫌になっちゃたけどやらなきゃならない状態…
山形弁ってなかなかいいですよね~

サクランボのサイズ


サクランボのサイズを測るメジャーです。
穴が開いていてその穴を通らなければ2Lだ~Mだ~というようになります。
Mの穴を通り抜けてしまうサクランボはSサイズになります。
これはサクランボ農家共通のメジャーです。
3L 28m/m以上
2L 25m/m以上
L 22m/m以上
M 19m/m以上
S 16m/m以上です。

3Lは数えるほど・・・Sは少し。今年はLが多かったです。
ご家庭用サクランボに入るのはMとLがほとんどです。たまにSもありますが。

たくさん木になるとサクランボの粒が全体に細かくなり
少ししか木にならないと大粒になりますが、割れやすくなります。
ちょうどいい~というのが自然の物では難しいですよね。
機械で作るものではないので・・・

ちょっとお疲れ~


はじめちゃん、ちょっとお疲れモードです。
ずっと走り続けたランナーです。サクランボ農家はみんな一緒ですが…
6日は最高気温が32℃、今年の夏の最高気温でした。

夕方のサクランボ畑は涼しかったけどみんなお疲れモード。
私も詰めるのをやめて一緒にもぐことにしました。
怪我だけはしないようにみんなで声をかけあって頑張っています。
あともう少し…
小さいサクランボは「鳥ちゃかせろ!=鳥に食べさせろ!」だって

草刈まさお


サクランボ収穫に明け暮れていたこの10日あまり、
ラフランス畑に行ってみたら草が伸び放題。ありゃりゃ・・・
雨が多かったから草もすくすく伸びてしまったのだろう~

サクランボも贈答用の発送がようやく一段落した5日、
草刈りまさお=草刈り機を軽トラックに乗せていざ畑に出発していきました。

草刈りまさお君には乗っているだけでいいのですがそれからが大変
木の周りは木を傷付けてしまう恐れがあるので、小型の草刈り機でやります。

↑ 草刈り機 ネットからお借りしました、モデルははじめちゃんではありません・・・

この草刈り機、足と腰が痛くなるそうで、トクホンぺたぺたとなります。、
すみません。私ができず・・・

草や木は今が伸びる季節、農家のお仕事は毎日待ってはくれません。

あともう少し~サクランボ


7月4日日曜日は朝仕事はお休みです。
なぜかというと「河川一斉掃除」の日だからです。
朝5時半にカランカランとお当番の人が鐘を鳴らして歩き、
その音で支度をして6時には草刈鎌や草刈機械などを持って
地区ごとに決められた河川敷の草を刈ります。
これを「ふしん=ふすん=普請」といいます。
「今日はふすんの日だべ~」なんて言います。

私が「ふすん」を「ふしん」と発音すると「不信」と間違えられてみんな笑うのです。
20数年経っても発音するのが難しい山形弁であります。

今日はじいちゃんが「ふすん」から帰ってきて
朝ご飯を食べてからサクランボ畑に行きました。
私も久しぶりに午前中だけサクランボもぎのお手伝い、
清さんも今日は一日畑で手伝ってくれました。
午後からは詰めて発送して~
あともう少し、頑張ります。

朝もぎたて~


朝4時半からもいだ、もぎたてのサクランボです。お肌ツヤツヤ~♪
ピッカピッカのサクランボ姫たちです。
朝の8時に撮影、畑から家に帰ってきて選果台の上に乗せたところです。

さあこれからサクランボ姫たちがお嫁に行くためにパック詰めされます。
黄色い姫や熟した姫は別の箱に~
大きさ別にも分けられます。
3L 28m/m以上
2L 25m/m以上
L 22m/m以上
M 19m/m以上
S 16m/m以上という厳密な統一の規格があります。

サクランボ姫たちにとっては厳しいテストが毎日行われています。

引き続き作業中

ようやくサクランボが終盤戦になりました。
ご注文文はほぼ7月3日で発送を終りました。
あとはご追加分を発送しています。

サクランボも少しずつ熟してきて最高に甘い状態になっています。
しかし、熟すと軸が抜けてしまうのでお送りすることができません。

こんなに美味しいのに~と残念です。
こんな時こそクール宅急便かな???と思う毎日です。

7月なのに~サクランボ発送中


7月に入ってもサクランボを発送しているなんて信じられな~~~~い!
こんなに遅くまで佐藤錦があるなんて異常気象です。

写真はハウスの中でのサクランボの収穫作業です。
ちょうど低い木を収穫しているところです。高いところはなかなか危険!
雨が降っているのでハウスの外は薄暗く、湿気もあり、
風がないとなかなか辛いとはじめちゃん。お疲れ様です。

雨でも収穫OKですが、なかなか赤くならないのが農家の悩みの種です。
6月30日には大雨警報まで出てしまい・・・あららどうしましょ。
黄色いサクランボ♪が大量発生なんてことのないようにみんな祈っています。