今は蕎麦の花が満開です。
白い蕎麦の花と稲穂のコントラストが美しい農村の風景です。
蕎麦が収穫できる土地というのは土地がやせているという意味で
昔は米も取れない所に蕎麦を植えたそうです。
今は減反の田んぼに蕎麦を植えています。
でも刈り取るのも大変でそのままにしてしまう人も多いとか。
もったいない話ですね。老人世帯の農家は人手もお金もないのが現状です。
月別アーカイブ: 2009年9月
トトロのシーン?
栗ロード
隼の瀬眺望公園
村山市の隼の瀬眺望公園が9月9日に落成したと山形新聞に載ったので
川好きの清さんとどんなところか小雨降る9月13日日曜日にでかけてみました。
最上川三難所の一つ「隼の瀬」の見事な景観を眼下に望むことができるのですが
新聞の切抜きを持っていったのにたどり着くのに少々迷ってしまいました。
近くに行くまで看板が出ていないのにはちょっとがっかりでした。
日曜日というのにだ~~~れもいない公園はとても淋しかったです。
写真は落成式の様子です、山形新聞よりお借りしました。
落成式の時にはこんなににぎやかだったのに。
芋煮やバーベキューができるかまどや水道、トイレもあって
魚釣りもできるし、都会だったらおお賑わい間違いなしです。
生栗を食べる!
皆さんは生の栗を食べたことがありますか?
私は今まで栗は生で食べられないと思っておりました。
しかし拾ってきた栗を清さんがポリポりと食べているではありませんか。
「学校帰りによく拾って食べたんだず」と…のたまう。
そこに現れた主人の母も「これ生で食うとおいしんだにゃ~」とポリポリ…
私も食べないわけにはいきません。恐る恐る口にしてみました。
香ばしい脂っこい味、ポリポリと音がして初めての舌触りです。
その後お腹も痛くならなかったのであります。
私の中で生栗に対するイメージが変わりました。
ちなみに梅も生で食べるそうです。
私は小さいときから梅は生で食べると疫痢になると教えられていました。
本当に嫁に来てたまげたことばかりだっす!
からす捕ったど~!
竜神のつり橋
山形県村山市の最上川にかかる竜神のつり橋です。
つり橋といってもコンクリートでできているので渡ってもそれほどゆれません。
このつり橋を渡ると蕎麦打ち道場がある村山市農村文化保存伝承館があります。
このあたりは最上川三難所そば街道があるところで
1番店から14番店までそれぞれ特徴のある蕎麦が食べられます。
手打ち蕎麦の店がほとんどです(行った事のある店は一つだけです)
最上川三難所そば街道
↑クリックすると見られます。