月別アーカイブ: 2010年8月

朝顔のクリスマスツリー その4


こんなにこんもりと育った朝顔のクリスマスツリーです。
8月1日にその3を掲載しましたが、葉っぱの数が増えて厚みがましたようです。
今年は雨が少ないので、暑い日中はしょんぼりとしていますが
土に植わっているものは鉢やプランターと違って勢いがあります。

りき丸そば


再び 雫石シリーズです。
雫石産黒大豆納豆とオクラ、チャーシュー、温泉玉子を入れた
スタミナたっぷりのぶっかけそば りき丸そば700円
道の駅 雫石あねっこの脇にある蕎麦屋さんで食べました。
道の駅でやっているらしい新しい蕎麦屋さん。ガイドブックにも載っていました。

これはおいしそう!と頼んだのですが出てこない!20分経ってもでてこない!
天ぷらを揚げているみたいな気配、
(メニューにてんぷらは揚げたてなので時間がかかりますと書いてありましたが)
蕎麦屋で20分待ちはちょっと辛いなぁ。

汁が薄い、味がない、醤油をかけて食べたのです。びっくり!
がまんして食べたのは久しぶりだっす。悲しい~


天ざるそば 840円 コレは安い!
天ぷらを揚げるのに時間がかかったようで、でも20分はないよ~
これもつける汁が薄い!少ない!蕎麦はまあまあだけど

蕎麦処の山形県なら1ヶ月でつぶれるかも?
道の駅の脇にあり、こぎれいでよかったのですが
地元の人を相手にしていないからやっていけるのかな?
やはり蕎麦屋で回転が悪いのはちょっといかがなものかと・・・
席は満席だけど食べている人よりも待っている人が多いのだ。

ここまではずれのお店はひさしぶりです。ぜひ待ち時間の改善を!
お店の感じも店員さんも感じはいいのです。

ポケモン新幹線


8月17日東京駅でであったポケモン新幹線「こまち」
私は「こまち」ではなく「はやて」の方に乗りましたが
新幹線の清掃を待っている間に
(清掃って10分かからないで折り返しの新幹線になります。すごいですね)
あまりにピカチュウがかわいかったので写真をパチリ!


今,高校3年生の息子はピカチュウ世代第1号、
幼稚園年少の頃からゲームやテレビにはまりまくりました。
シール集めやカード集めにもはまりました。
おもちゃもたくさん買いました。
ピカチュウをみると懐かしくなってしまう母でありました。
2010年ピカ乗りサマーという企画だそうです。
ポケモン新幹線

カラスよけの旗


8月中旬のラフランス畑です。
カラスよけの黒い旗を木に縛り付けました。
はじめちゃんは「かかし取り付けたぞ」言っています。
私にはワンピース(海賊の出てくるマンガ)の旗のようにみえてしかたありません。
この時期になるとラフランスの畑ではあちこちに黒い旗がひらめき
これからカラスと戦闘開始!という雰囲気になります。


暑くて暑くてレンズもまっ白という状態です。
カメラを持っている私も汗だくです。

このところ畑に救急車が何度も出動しています。
熱中症で倒れる人が後を絶たないようです。
はじめちゃんにも朝仕事(4時~8時)夕仕事(4時~日没)以外は畑にいかないようにと
注意に注意をかさねています。
ちょっと目を離すと畑に行ってしまうのです!

サクランボの芽~8月中旬


8月14日のサクランボ畑です。
暑さと水分不足に耐えて必死に頑張っているようです。
その後8月14日夜にはたくさん雨が降ったので乾きが癒えたようです。


サクランボの収穫が終わってからたくさんのお礼肥をあげたので
肥料の面では大丈夫!疲れ果てたサクランボの木にはうれしいことでしょう。
このお礼肥が来年のサクランボの実の大事な栄養源になります。

ラフランスの実~8月中旬


8月14日のラフランスです。
私の指と同じくらいの大きさになりました。
台風4号の被害もなくちょっと安心しました。

今年は雨が少ないので果物の実は小さめだと言われています。
とくに桃は少雨の影響をまともに受けたようです。
ラフランスの実はこれからでも水分補給は大丈夫ですが
雨が降ると雨が続き
太陽が照るとずっと日照りが続き
なかなかちょうどいい具合にならないのがお天気です。

稲の穂


稲の花が満開になりました。
暑い中田んぼでは必死に花が咲いています。
稲の花の受粉は午前中の涼しいうちに終わります。


受粉が終わって少し稲の穂がたれてきました。
暑いなかでも植物も必死に頑張っているのだということを・・・

暑すぎるとお米の収穫量が少なくなるそうです。
あまりにも葉っぱの成長が早まり、実がじっくりと育たないそうです。
またカメムシの大発生も予想され心配の種は尽きませんが
秋にはおいしい新米がお届けできるように祈るばかりです。

長瀞二の堀灯ろうまつり


2010年の東根市長瀞の二の堀灯ろうまつりが8月13日から始まりました。
8月13日は長瀞地区のお墓参りの日です。
山形は地区によってお墓参りの日が違います。(なぜだろう?)
天童市あたりでは14日がお墓参りです。
長瀞の堀は整備が今年で終わり、ベンチや街路灯も付き、とてもきれいになりました。

13日は33℃と少し気温は下がったものの蒸し暑い日になりました。
夕方になっても蒸し暑さは相変わらずです。
夜10時頃から雨が降り出しようやく涼しくなりました。

写真は夜9時頃に散歩に行った時のものです。
雨が降り出す前だったので蒸し暑い夜のそぞろ歩きでした。

仙台泉プレミアムアウトレット


仙台泉プレミアムアウトレットです。
オープン当初はまったく行きませんでしたが
閉店間際にちょこっと行ってみるようになりました。
夏の間はアウトレットは21時閉店、タピオは20時閉店
たまに清さんのお仕事帰りの19時頃にふらっと二人で行くことがあります。
お仕事帰りにアウトレットにちょこっと寄れるなんてすてきですよね。
特にバーゲンの時期には楽しいですよね。サイズがないことが多いけど

蒸し暑い夜にはそぞろ歩きが最高に気持ちいい!と言いたいところですが
やはり暑い夜は暑い!のです。
夜景を写真に収めて本日のブログのネタにいたしましょう!
泉パークタウン周辺は夜景が夏でもとてもきれいです。
夏には青や白い電飾が多く、涼しげな感じでとてもすてきです。

田沢湖


田沢湖のたつこ像の前

雫石の帰りに田沢湖に寄ってみました。
暑いので湖にいったらきっと涼しいだろうと思ったらとんでもない!

暑い暑い!湖に行くまでが暑い!
「ボート乗りませんか?」とお店の人に声をかけられたけれど
夫婦二人で白鳥ボートに乗るのもね~~~
きっと湖の上でケンカになるよね、もちろんボートにはパス!

たつこ像の前まできてさぞかし人でいっぱいかな?と思いきや
やはり暑さのせいか観光客は少なめ。
観光船の波が来てキャーキャー騒いでいる子供たちを見ながら
うちの子たちもあんなに小さかった時があったな~としばし感慨にふけって
そういえば下の息子が小学生の時に田沢湖に来た時に
ここの湖の名前は何?と聞いた時に「たつ湖」と言ったのが懐かしい。
田沢湖とたつこがいっしょになったらしい。
今でも田沢湖の大切な思い出。その息子も高校3年生、
親とは一緒に行動しないのがあたりまえ、
ケンカしながらもせいぜい日帰りプチ気晴らしドライブを楽しみます。