アーカイブ

トワイライトエクスプレスの恋?

3月22日の仙台はまるで春一番のような嵐の日でした。
お昼頃には最大瞬間風速が22メートル~ベランダのバケツが転がりました。
春一番はお彼岸までに吹く風だそうで、これは春一番ではないそうです。
でも春一番だ~
ところで・・・

終着駅 トワイライトエクスプレスの恋
3月20日の放送でした。
中山美穂と佐藤浩市が主演です。
ご覧になられた方いらっしゃいますか?

脚本は蒲田敏夫さん、
あの懐かしい「金曜日の妻たちへ」を書いた人です。

佐藤浩市は私と同じ年の1960年生まれ 182センチもあるんだ。
中山美穂は1970年生まれです。
(いくつかな?と調べたので、余計なお世話でゴメンナサイ)

見ないつもりが見てしまいました・・・
この旅を最後にこの主人公のお二人不倫を終わらせるそうです。

うまく別れられるかな?
別れそうで別れられない、
ううううじれったい!
そこでそう言うか・・・
だからだめじゃん・・・
ここで列車に乗らないとダメだよ・・・
もう消化不良状態でした。

ところで
一人当たりの大阪~青森までの料金
スイート(A個室2人用) 44,810円
ロイヤル(A個室1人用) 36,500円
ツイン(B個室2人用) 27,480円
Bコンパートメント(B個室1人~4人用) 25,620円

そうか二人でトワイライトエクスプレスに乗ったら
89620円もかかるんだ。
シャンパンもグラスも買っていたから10万円か・・・

料金の方が気になる私にはとてもトワイライトエクスプレスには乗れないと思いました。

でも鉄道が大好きな私には鉄道ドラマとして見るにはちょっと楽しかったです。
二人が下りた駅はどこかな?
泊という駅でした。富山県にあります。
実際に運転停車では絶対に下車することができません。

二人が泊ったホテルはどこかな?
マリンホテル ハマナスというホテルでした。
ここは新潟県柏崎市にあります。

最後に出る協力○○というところから探して
地図で見てこれってありえない設定なのです。
ちょっと鉄道オタクになってしまいました。

すみません、テレビに突っ込みを入れてしまって・・・
笑ってやって下さいまし。
地図を見てネットで検索してとてもいい勉強になりました。
やっぱり私は地図と時刻法が大好きです。

トワイライトエクスプレスの恋のロケ現場

ファーファの新作

以前からたびたび取り上げているファーファの柔軟剤。

ファーファ トリップシリーズ

先日新しいファーファに出会いました。

「ふんわり舞う、甘くせつない愛らしい香り」のファーファ トリップシリーズ Japan
ファーファが桜模様の着物を着ているパッケージがかわいい!
カワチ薬品で540ml 詰め替え用 158円

今まで使ったことがあるのは
ドバイ
タヒチ
フィンランド

ネットで調べたらこんなにあるある
イタリア シチリア島のレモン畑
フィンランド 妖精の住む森
日本 峠の千本桜
ジャマイカ カリビアンカクテル
ドバイ アラビアのオアシス
インド フィーリングインセンス
タヒチ ティアレ咲く海辺
バリ島 チュンバカの花飾り
セブ島 楽園の果実
オーストラリア グレートバリアリーフの海風

カワチ薬品で売っているのは
ドバイとタヒチとフィンランドとジャパン

今はタヒチを使っていますが、ココナッツの香りで部屋がタヒチに???
けっこう癒されていますよ。

Japanを試してみたら
これがなんともいえない春の香り♪
仙台では夜洗濯して部屋干ししているのですが
部屋の中がタヒチから桜の匂い?春の匂い?になりました。
今日もいやされる~私です。

雪がとけてきた・・・東根市

3月に入って雪は降ってもそれほど積もることがなかったのと
大型機械による除雪が進んだので、雪がどんどん少なくなっていきました。
気温が高い日もあったので屋根の雪もほとんどなくなりました。


あんなにあって車がすれ違うのも大変だった家の前の道も
こんなにスッキリ! ↑
今年はいつ雪がなくなるのかと思っていたらこんなに早く・・・
1月31日の大雪の様子


自宅の坂も車が上れないほど雪があったのですが
元ちゃんがすこしずつ崩してくれていたので
もう車も上れそうです。


東根市役所に用事があって出かけました。
東根市内はもっと雪がなかったのです。
1月中旬から2月中旬にかけての、どか雪はいったいなんだったのだろう!と

この所、週末になると雪が降ります。
週末のゴルフはことごとくお預けとなっている清さんでもあります。

東北希望の祭典

東北希望の祭典

アメリカのビリー・グラハム伝道協会が震災から1年たつ今
「希望のメッセージを通して被災した東北を支援したい」との思いから
カーク・フランクリン、新垣 勉、アルフィー・サイラス、
3rdWaveなどの有名なゴスペルアーティストを
海外から招いたコンサートがありました。


宮城県利府町のグランディ21で開催されました。
私はチャーチオブゴット仙台教会の方々と一緒に3日、日曜日に行ってきました。

K-popのチェ・ジオンという韓流のかっこいいお兄ちゃんが
最終日に出演するとのことで若いお姉ちゃんたちの姿もたくさんありました。
駐車場にはたくさんのバスが並び、各キリスト教会からバスで来ることができます。
バスだけで60台くらいあったでしょうか?
小さい子からお年寄りまでたくさんの人たちが来ていました。
駐車場から車椅子や送迎バスなども用意されさすが~です。

ボランティアの方々もニコニコ。
アメリカからも100名のボランティアの人たちが来ているとのこと
コンサートが終わってからはボランティアの人たちが会場の出口までずらっと並び
一人一人「ありがとうございました。」と元気よく声をかけてくれていました。
日本にもこんなに素直な青年たちがいるんだな~としばし感激。


最後にビリー・グラハムさんが東北のために日本のためにお祈りをして下さいました。

いろいろなアーティストの人が出演され、生で聞く歌声はすばらしかったですが
一番心に残ったのは
一番前で聴覚障害者のために手話をしている方がいました。
アーティストが歌っている時にもその歌詞を手話で伝えているのですが
その手話が歌に合っていてリズミカルで見ているだけでウットリ
英語のメッセージもしっかりと手話で伝えています。
そしてその前にすわっていらっしゃる聴覚障害の方々が
一緒に手話で歌っているのです・・・すばらしいです。

舞台の上にはスクリーンがあり、そこには字幕もでているのですが
スピーチや英語の通訳などは手話が必要なのです。
それにしても歌を手話で伝える、、、ギターの時にはギターの演奏の真似までしてくれます。
まるでエアーギターのように、音程までわかるように弾いてくれるのです。
すばらしいの一言につきます!
これぞ芸術、神様の愛の技でした。

お雛祭り~2

ひなまつりといったら「おひなもち」

3色の大福といったらいいでしょうか?
東根市のスーパーに行くと売っています。

おひなさまの飾りには以下のような分け方があるそうでs。
☆ケース飾り
ガラスケースに入っているものでマンションサイズ、コンパクトサイズなどがある。

☆収納飾り ↓

片づける時にはこの箱の中に入れてしまいます。

☆親王飾り ↓

十二単を着た豪華な親王かざりです。

☆五段飾り
☆七段飾り
☆木目込み飾り

☆流行のつるし雛飾り

子供たちがすだってから自分のためにお雛様を買う女性も増えているとか。
鶴岡や酒田ではつるし雛がとても有名です。
酒田の傘飾り
2009年3月29日に酒田に行った時のブログです。

2月25日の雪模様

2月25日は国立大学の2次試験です。
25日の朝に仙台から山形に行こうと思っていましたら
天気予報がバッチリ当たって
明け方3時頃から細かい雪が降り始めあっという間に積もりました。
15センチは積もっていたでしょうか?

朝9時に仙台泉スマートインターから東北自動車道に入りましたが
仙台宮城ICの手前から大渋滞が始まり、ノロノロ運転に
事故かな?と思ったらやはり下り坂での事故で左側の車線が封鎖されていました。
車4台がからむ事故のようです。

このあと11時頃から東北自動車道は通行止になったそうです。
50キロ規制とはいえ、みんな90キロは出していましたね~
私はとても怖くて左側車線を60キロでトラックの後についていきました。
そうしたらピタッと動かなくなりました。

関山トンネル宮城県側入口 ↓

ようやく仙台宮城ICで下りて国道48号線に入りましたが
ここでも細かい雪はやまず、このまま行くと山形県は大雪かな?と思いきや


トンネルを抜けたら雪がない!
路面が出ているではあ~りませんか!
気温も-1℃、この時期では暖かい方です。

山形県側の除雪はすごい!と思っていたら雪が降っていないのです。
そうか・・・仙台で雪が降っている時には山形は晴れているんだ。
でも今日はちょっとの雪でした。スミマセン。

河北新報によると
東海道沖を進む低気圧と気圧の谷の影響で、
25日午前3時ころから大雪に見舞われた。
仙台管区気象台によると、正午現在の積雪量は、
仙台でこの冬最大の13センチを観測。
幹線道路が渋滞したほか、高速道路では通行止めが相次いだ。

県警によると午前11時50分現在、
東北自動車道は県内全域で通行止め。
山形自動車道村田ジャンクション-笹谷インターチェンジ(IC)間、
三陸自動車道の利府中-鳴瀬奥松島IC間も上下線で通行止めとなり、
仙台南部道路などでも一部が封鎖された。仙台市交通局は、
国公立大2次試験のためJR仙台駅と宮城教育大を結ぶバスを
30本臨時増発したが、一般車などにスリップや事故が相次いだ影響で、
到着の遅れが相次いだという。

山形よりも仙台が雪が降った日でありました。
でも山形で15センチの積雪だったらフツウと言われます。
この前は90センチ降ったので除雪が間に合わなかったのです。
さすが雪国!除雪体制はバッチリです。

2月22日は?

2月22日はニャンニャンニャンで猫の日だそうです。
めったに猫に出会うことはないのですが
仙台でもあまりにもお天気がよく暖かかったせいでしょうか?
知らない猫が私にまとわりついてきました。
首輪をしていたので飼い猫でしょう。
ひとなつこくて、足の周りをスリスリしてきます。


でもそうしても写真を撮らせてくれません。
顔をむけてくれないのです。猫はきまぐれ・・・
猫の顔はペルシャのミックスみたいでした。


そのうちに私に飽きたのか、砂浴びを始めました。
ゴロゴロニャ~~ン。
今日は猫の日、猫に会うなんてラッキー。

夕方家に帰ってきて、車に忘れていた荷物を取りに行こうと思ったら
真っ黒い猫が車の下にいました。
外も真っ暗だし、車は黒いし、もうびっくり!
思わず声を出してしまいました・・・
またまた猫に会うとは・・・・

そういえば息子の幼稚園の時の絵本で
「ごろごろ にゃーん ごろごろ にゃーんと飛行機は飛んでいきます」
という絵本がありました。

絵本の名前は「ごろごろ にゃーん」
長 新太さんの絵本で福音館書店から出ています。

元ちゃんせっけん

仙台市の泉中央駅の駅前のダルマ薬局で
娘が来た時に偶然見つけた石鹸です。1個63円
「元ちゃん石鹸なんて珍しいからブログのネタにしたら」と言われました。

はじめちゃんというのは果樹園うめつでラフランスやサクランボを
作っているじいちゃんのことです。はじめちゃんは昭和9年生まれです。

添加物をいっさい加えない純せっけん
手作りせっけん「元ちゃん」と書いてあります。
長野県佐久市の佐久福祉事業所ねば塾 で作っています。
ねば塾の石鹸ラインナップ
↑ 
このホームページを見るとたくさんの商品があるのですね。

仙台には「坊ちゃん石鹸」というのがありますが
元ちゃん石鹸は初めて見ました。
使ってみるのが楽しみです。

おもしろい看板


塩竃仲卸市場からの帰り道に見つけた看板です。
「近道」という文字に目が釘付けに・・・
思わずそちらにハンドルをきりました。

近道って本当に近いんだろうな?
なんて思いながら走っていましたが
・・・実はその後迷ってしまいました。
方向音痴ではないのですが、勘が悪いのです。

山形で生まれた人は東西南北の方位磁石が
生まれた時から埋め込まれていて
「大根は西側に置いてある」とか「家の北側の所に置いてある」とか
待ち合わせの時にも「ジャ○コの北側」とか
日常生活のあらゆるところに東西南北が使われています。

25歳過ぎてから山形に来た私は方位磁石が埋められていないので
方位がまったくわかりません。
清さんは太陽の位置でだいたいの方向がわかります。
キヨノちゃんもわかるのです。
迷った時にはあたりを見回して勘で行くべき方向に向かっていきます。

仙台での生活が長かった息子は高校の時に「○○の北側に集合」と言われても
よくわからなかったそうです。
おれには磁石は埋められていなかった・・・
それと
帰すうチップも埋めてありません。
帰すうチップとは大きくなったら山形に帰ってくるというチップです。
鮭が生まれた川に戻ってくるチップです。
清さんはしっかりと生まれた時からこの帰すうチップが埋められていました。
このお話はおまけです!

キャベツ掘り

娘が山形に来てさっそくやったことは「かまくら」作り。
小さい頃から清さんと一緒に作っていたので作り方はお手の物。
屋根から落ちてきた雪を固めて掘っています。


抱っこがあんまり好きでない、猫の「ヒメ」と一緒に記念撮影。
逃げ出したくてたまらない直前!にパチリ!
ヒメは久しぶりに来た晴華を誰だかわからないみたいで最初は警戒モード。

翌日、朝から晴天だったので、
はじめちゃんがキャベツを掘りだそうと言いだしました。
キャベツはまだ1度も掘りだしたことがなかったので
ずいぶん掘らなくてはなりません。

背丈ほどは掘ったでしょうか?
雪を掘りだして、ようやく土が見えて、
その土をキャベツを傷つけないように掘っていきます。
小さいキャベツですがゴロゴロとでてきました。
そのキャベツをソリに載せます。

掘りだしたキャベツを家の近くの雪の中に埋めるそうです。
理由は取りに行くのが大変だから・・・


晴華が前日に掘ったかまくらを少し埋めてそこにキャベツを埋めました。
天然の冷蔵庫にお引っ越ししたキャベツたちでありました。