月に一度のパン教室。
バレンタインデーが近いのでリッチなチョコを使った甘いパンを作りました。
ハート型で焼いたトロアショコラとネギのグラタンです。
↓
パンの中にはヴァローナ社のカカオ豆64,5%も入ったマンジャリ
カカオ豆33%のキャラメル味のタナリヴァラクテ
ホワイトチョコのイボワールを生地の30%も入っています。
カカオ豆を低温でローストしたグリュエドカカオも15%入っています。
名前を並べただけでは私もよくわからないのですが
普通のチョコレートと味比べをしましたが
断然違うのです!カカオ豆じたいは甘さはなく、最後には酸味もあり
やっぱり本物はおいしい!って思いました。
赤いルクレーゼに入れて焼いてあるのがネギのグラタンです。
ネギをベーコンとよく炒めて、卵黄と生クリーム、牛乳、塩、こしょうで
味付けした「アパレイユ」を流し込んで、焼きます。
グラタン皿ではなく、パイの中に入れて焼くとキッシュになります。
ネギが何ともいえず美味しかった!
風邪の流行っている季節、たくさんのネギで風邪予防になります。
お持ち帰りのチョコレートパンを夕飯の時に清さんに食べてもらいました。
1週間早いバレンタインデーでした。
パンはもちろん美味しそうだけど、ネギのグラタンは間違いないって
感じですね。パン教室が月に1回なんて、待ち遠しくなりそう。
後ろのお花はルミが活けたの?
春が来たーって感じ!
しゅうこ こんばんは
ネギのグラタンは美味しかったです。
ネギは小口ぎりよりも少し大きめに切って
ベーコンと一緒によく炒めることがミソです。
ベーコンは先に取り出したほうがよく炒められると先生は言っていました。
ネギがたくさんある時に作ってみてはいかがでしょう?
風邪予防にもなりますね。
残念ながら・・・
お花は先生がいつもテーブルコーディネートしています。
いつも写真は先生のお宅で試食前に撮ります。
きれいなお花に食事も弾みます!
今度ぜひ、ネギのグラタンやってみます。
和風の野菜って、意外と洋風のお料理に合いますね。
ごぼうのポタージュもすごく好き!
パン教室の先生はセンスの良い方なんですね。
しゅうこ
ぜひ作ってみて下さいね。
外国ではポロネギを使っているそうです。
私も外国でネギはあるのですか?と聞いてしまいました。
先生は私よりも年上で、息子の少年野球時代のお母さんでした。
野球の差し入れでパンを焼いてきてくれて
それがご縁でパン教室に通うようになりました。
毎回パンのほかに1品お料理も教えてくれるので
月1回でもかなり楽しいお教室です。