漬物名人~たねあかし


昨日干した青菜は全部で40キロです。
それを20キロずつ分けて漬けこんでいくそうです。

普通はザラメや塩などを使って漬けていくそうですが
昨年も暖かい日が続いたので、すぐに酸っぱくなって発酵してしまいました。
せっかく材料費をかけたのにすぐに食べられなくなってしまいました。

そこで昨年から日本酒と青菜漬けの素だけを使った漬け方を教えてもらいました。
昨年は疑心暗鬼で少ししか漬けなかったのですぐになくなってしまいました。
大失敗!それで今年は40キロも漬けこむことにしたのです。


青菜20キロに対して、日本酒3升、青菜漬け素2本半をふりかけて
重石をびびびび~~~~っとします。
ただそれだけ


青菜漬けの素には塩、醤油、砂糖、酢、調味料が入っています。
酒だけで大丈夫なの?と近所のおばさんたちは言いましたが
これすぐれもの、全然酸っぱくならないのです。
春まで味が変わりません。

おばさんたちもびっくり、今年はご近所さんみんなこれで漬けこんでいます。
暖かい日が続くと漬けものは美味しくなくなります。
寒い寒い朝に半分凍った漬けものの汁から
取り出す漬けものはかなりいい感じに美味しいです。

漬物名人~たねあかし」への4件のフィードバック

  1. JD

    へぇ〜、日本酒で漬けるんですか!日本酒でお漬け物とは初めて聞きました。でも、この青菜漬け美味しそうだねぇ。これに冷や奴があれば、晩酌の供に良いだろうなぁ。

    返信
  2. rumi 投稿作成者

    JDさん こんにちは

    そうなんです。日本酒3升ですよ。
    今回は6升も買いました。
    材料費はかなりかかっています。
    だから美味しいと山形の母は言います。

    この漬けものの葉っぱの部分をおにぎりで包むと
    とてもおいしいおにぎりができます。
    日本だったら送ることができるのですが・・・
    食べてもらいたいです。

    返信
  3. rumi 投稿作成者

    うららさん
     
    明日のパン教室どうぞよろしくお願いいたします。
    1ケ月ってあっという間ですね。

    40キロってかなりです。大きな樽に二つ。
    去年はご近所さんみんなダメになってしまって・・・
    儲かったのはスーパーだけ!

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です