月別アーカイブ: 2014年2月

渋滞の月曜日

15日の大雪の日から3日目の月曜日。
渋滞するぞ~と思っていたらやっぱり!

昨日のリベンジで、朝6時半仙台を出発。
東北自動車道の泉スマートインターから入り
順調に村田ジャンクションから山形自動車道に入りました。
山形自動車道はライトを点けなければならないくらい雪が降っています。
2車線なのに1車線は雪で埋まっています。
16日の夕方まで除雪のため通行止だったのです。

写真 ↓ 奥が宮城県川崎市セントメリースキー場です。

高速道路からスキーヤーを見ることができます。
ナイターの時は幻想的で、高速の先にスキー場ーがあるみたいで
とてもロマンチックなんです!でも今朝は雪で霞んでいます。
スキー場整備の雪上車の灯りが見えます。

ここまではかなり順調に走ってきました。
ここまで1時間、50キロ規制でしたがタンクローリーの後について
80キロで走ってきました。
が・・・ここで終り
県境の笹谷トンネルを抜けたら高速道路を下りるように指示


ここから先は一般道路へ下りなくてはなりません。
泉インターから関沢インターまでETC早朝半額割引で850円
関沢~山形蔵王下り線は除雪作業のため通行止です。
午前10時半に通行止は解除になりました。

ああああ~ETCのゲートまですでに並んでいます。
ここから東根市まで2時間かかりました。
13号バイパスも混雑しています。

走っているとものすごい雪が降ってきました。
前が見えないくらい、このまま東根まで行ったらどんなに積もっていることでしょう。
でも
でも
東根市はそれほどの積雪ではありませんでした。
山形市内の方がずっとずっと雪が多いのです。
本当にこれにはびっくりでした。

雪崩が起きた国道48号線は17日20時現在も通行止です。
雪崩が十数か所で起きていて
新たに17日も雪崩があったそうです。
当分開通の見込みはないそうです・・・
困った・・・


16日午後1時ころ、新たに雪崩がおこり、
パトカーが雪崩に埋もれてしまった写真です。
山形新聞よりお借りしました。
このため、雪崩による復旧作業は中止になり、
開通の見込みは立たないそうです。

日曜日は出戻り‥

2月16日 日曜日のことです。
まだ国道48号線が雪崩で通行止なので、
午後から、笹谷峠経由で山形へ行こうと思いました。
月曜日は清さんが早朝会議なので、別々の車で行かなくてはなりません。
東北自動車道で山形までは何回か行きましたが
高速はまだ通行止なので、国道286号で行く予定でした。

わだちをクリアしながら何とか宮城川崎インターまで2キロのところまで来たら
ピッタリ車が止まってしまいました。
ここで1時間待ちましたが動きません。
このままでは何時に山形に着くかわかりません。
どうしよう・・・

ipadを見ていたら、しらほさんのfacebookで
この先の笹谷峠は回避した方がいい!
ということを知り、Uターンする決意をしました。

Uターンするのも渋滞だと難しいのです。
渋滞の先でUターンする車が出ると少し進むのです。
30分くらいたってようやく空地を見つけUターン成功。
来た道をひたすら戻る、これがまた大変。
お昼に出発したのに、もう夕方、
泉中央のアパートに戻ってきたときにはへとへとでした。

事故も何件も見ました。途中で止まって放置された車も見ました。
本当に無事に戻ってこられてよかったです。
写真は北環状線の一番雪が降る中山あたりです。

仙台市泉区中山付近、午後5時
だいぶ日が長くなりました。
わだちで走るのが怖いです。車が壊れそうなくらいガダガタ道です。
かなりの渋滞です。みんなノロノロ運転です。


仙台市泉区南吉成まで来ると雪がだいぶ少なくなりました。
わだちも少し解消されています。

除雪がされていると車の往来で雪が少しずつ減って走りやすくなるのですが
除雪されていないとわだちが深くなり、凸凹が不規則になっていくのです。
これで凍ったら大変なことに・・・

東北自動車道は午後9時には開通しています。
あとは山形自動車道が開通してくれるとかなり助かります。

2月17日月曜日
朝6時半に仙台市を出発、
山形自動車道が関沢~山形蔵王間だけが通行止ということで
高速で山形に向かいました。
高速は順調だったのですが、笹やトンネルを抜けたら
強制的に高速から下ろされました。
それからが渋滞です。
東根市長瀞に着いたのは9時半!
3時間もかかってしまいました。
この様子は明日のブログで~
とにかくお仕事しなくちゃ!
無事に着いて感謝感謝です。

仙台の大雪

2月15日未明からの雪で、国道48号線は関山トンネル手前で
4か所、雪崩が起きました。
乗用車が雪崩に流されて崖下に転落しましたが
4人とも幸い自力で上がってきたそうです。


2月15日正午頃、関山トンネル手前付近(宮城県側)
雪崩による乗用車の転落事故の写真です。
(共同通信デジタルよりお借りしました)

雪崩は数か所で起きているようで、48号線は通行止めです。
山形県に行くには47号線を大きく北に迂回するか
笹谷峠を回りますが、山形自動車道も通行止めです。
山形に入る道はかなり限定されています。
明日は山形に行く予定だったのでどうなるかビミョーであります。


テレビのニュースを思わず写真で撮ってしまいました。


ローカルテレビのニュースです。

私はこの峠道を1週間に1度往復しています。
仙台に転勤になってから18年、何度通った道でしょうか?
まさか雪崩が起きるなんて、自分がまきこまれていたらと思うとぞっとします。

80台もの車が立ち往生していましたが、バスが数台迎えに来て
車はそのままにして、運転している人たちをすべて公民館などに運んでくれたそうです。
復旧作業は16日朝からになるそうで、雪も小降りになっているので
早く開通するといいなと思っています。
怪我人がでなくて本当によかった。
大雪の影響がこんな身近なところに・・・と思った日でありました。

2月のパン教室

バレンタインデーの日、パン教室がありました。
もちろんチョコレートを使ったパンです。
ドゥーブル・ショコラ チョコレート丸パン
シイタケの簡単オーブン焼き、ちぢみホウレンソウのソテーです。

ドゥーブルショコラ(写真手前左)の中には刻んだスィートチョコレートと
クルミとラムレーズンがたっぷり入っています。

丸パン(写真右)の柔らかい部分とイチゴに生クリームをかけたデザートも作りました。

シイタケの石付きを細かく刻んでマヨネーズであえたものを
シイタケの傘裏に詰めて、とろけるチーズとごまを振りかけて
オーブンで焼きましたが、これがまたものすごくおいしいのです。

ちぢみホウレンソウの葉先をゆでたものをニンニクで炒めたものも
付け合わせにしました。

とても盛りだくさんなメニューでお腹もハートも満タンです。
雪がちらちら降り出して、ホワイトバレンタイン!なんて思っていたら
夕方のニュースで東京が大変になっていることを知りました。

仙台でも夜半から雪になりました。
15日日付が変わったころには車の上には10センチほど積もっています。
朝にはきっと東京みたいになっているでしょう。

大ケヤキ~東根市

仙台に帰る時に、ちょっと寄っていく場所がここ!
東根小学校の校庭に大ケヤキがあります。
平日なので子供たちは授業中です。
校庭は雪で真っ白なので体育も体育館でしょう。

毎回見上げて思うのですが
幹の太いこと・・・太いこと・・・
トトロの映画を思い出します。


大ケヤキの枝にはそれほど雪はありません。
雪も例年よりも少な目です。


道路からの様子はこんな感じです。
歩道も子供たちが歩きやすいようにキチンと除雪されています。
大雪の後なのに、さすが山形です。
お年寄りたちが特に除雪に熱心です。

東根市の雪

2月12日の最低気温は-9℃かなり冷え込みました。
ガラスもバリバリに凍っています。
朝9時半頃仙台に向かって出発です。

写真正面が「さくらんぼ東根駅」です。いわばメインストリートです。
写真に小さく月山も写っています。真っ白な月ような形です。
左手に行くとイ○ンがあります。
雪はほとんどありません。

国道48号線の大滝ドライブインの手前です。
こちらも除雪がしっかりしてあるので道路は乾いています。
雪もそれほど多くありません。とても走りやすいです。

しかし…仙台に向かっていくと、雪がどんどん多くなりました。
峠道はとても走りやすかったのですが市街地に入ると
除雪がしっかりしてないので、道路にも雪が残って轍になっています。
幹線道路から外れると雪がたくさん!
走りずらい、前の車は轍に乗ってお尻を振っています。
事故で警察が来ている場面もありました。

家の駐車場は雪が積み上げられているので
いつもよりスペースが狭く、荷物を下ろすのも大変でした。
灯油も重いし・・・ビールも重い・・・
山形からの帰りは荷物が多いのです。

夕方歩いて泉中央に行きましたが
歩道はつるつる、ゆっくり足元を確かめて歩いたので
いつもの3倍時間がかかりました。

仙台の雪おそるべしです。
仙台と山形が逆転してしまったようであります。

はじめちゃんお誕生日②

2月11日建国記念の日ははじめちゃんの80回目のお誕生日でした。
どこか行きたいところは?
「すし勘」だそうです。本当の名前は ↓
うまい鮨勘です。
東京にも対面販売の支店がありますが
仙台と山形では回転寿司ですが、回転でもかなりお皿の値段はいい方です。

義妹と一緒に夕方6時に天童店で待ち合わせて
久しぶりにテーブル席に付きました。


はじめちゃん 80歳です。

夕方に行くと焼き立て熱々の卵焼きが食べられます。
ふ~ふ~しながら食べるのがまた美味しいのです!

本日はじめちゃんの一番のお気に入りは ↓

まぐろユッケです。

この他にもまぐろやホタテ、カニ、焼サーモンに茶碗蒸し
まぐろユッケの次にはあら汁が美味しかったと言っています。
みんなでワイワイ食べるのは楽しいです。

お昼を軽めにしたので、みんなパクパク!
回転寿司もまた楽しからずやであります。

はじめちゃんお誕生日

2月11日は建国記念の日
昔は紀元節と言いました!
この「元」をとって、元(はじめ)と名前を付けたそうです。
はじめちゃんは清さんの父、私のお舅さんです。

家の裏にある野菜畑で、パチリ!

本日で80歳になりました!
お誕生日おめでとうございます。
これからもまだまだ現役でがんばってもらわないと・・・困ります私。
元気で無理せず、美味しいものを作ってください。


田植えの時も第一線でがんばる!


トマトは雨が嫌いなので
ビニールをかけてあげるなんて優しい!


80歳になってもお肉大好き!


きれい好きなはじめちゃん
何でもしまってしまうので、
どこにしまったのかわからないこともしばしば・・・

植木だってきれいに刈り込みです。
電動刈り込みハサミでコードまでも切ってしまいます。
あらら、4回も切ってしまったそうです。

お誕生日おめでとうだにゃ~

ヒメをとってもかわいがっている、はじめちゃんです。
ねこかわいがり、そのものであります。

ヒメはネズミ捕りの名猫です。
駐車場にヒメハウスがありますが、たまにベランダにやってきます。

先ほども、はじめちゃんにチュー太郎のプレゼントを持って来ました。
プレゼント第一号だにゃー!

山形<東京の雪

雪の降った地方の皆様、雪かきお疲れ様でした。

皆様の画像を見ていると山形よりも
東京や仙台の雪のほうが多いような気がします。
特に仙台は降りました。

夕方、仙台から東根に来た主人が
「朝8時から4時まで雪かきした~疲れた~」とやってきました。
山形のほうが全然雪が少ないそうです。でも寒い!って

私も今朝雪かきをしましたが
いつもよりもあっという間に終ってしまいました。
軽いフワフワした雪でした。


2月9日朝8時の東根市長瀞の坪庭の様子です。
積もっていますが、いつもと違って軽いのです。

いつもは午後から来る宅急便の集荷のお兄さんが
お昼前にやってきました。
「東京や仙台から荷物が届かないので今日は集荷だけです・・・」
お昼の時点では東北自動車道も通行止でした。

さすが山形自動車道は通行止なしです。
宅急便のお兄さんも「山形だったらたいしたことない雪だべ~」
午後には晴れ間も出て雪も解け、除雪した所はアスファルトも出てきました。

皆様お疲れ様でした。

山形も雪だ!

2月8日東京でも大雪というニュースを聞いて
日本海側の山形では降っていないだろうと思い、
14時くらいから山形に向けて車を走らせました。

仙台市内も大雪のため混雑しています。
写真は仙台市青葉区錦が丘付近です。
峠に入る入口とでもいいましょうか。仙台市の山手寄りです。


雪はそれほど降っていませんが、道路は凍っています。

峠は雪はそれほどでもないのですがカーブでは
かなりお尻が振られます。気温が低いのでガンガンに凍っているのです。
気温は-7℃

県境の関山トンネルを抜けて山形県側に入りました。
除雪車とすれ違います。
山形県はとても除雪に力を入れています。道路も走りやすいです。


東根市長瀞の19時です。
雪はキラキラパウダースノーです。さらさらで固まりません。
気温が低い証拠です。
ライトが当たるとキラキラ光ってダイヤモンドが降っているみたいです。
写真に上手に写せません、残念。

21時頃には小降りになりましたが
朝起きたらかなりの積雪に・・・これから除雪作業を手伝います!