フォッサマグナミュージアム


新潟県糸魚川市にあるフォッサマグナミュージアム
先日、親不知に行った時に寄りました。親不知から20分くらいです。

フォッサマグナというと思わず「日本列島沈没」の映画を思い出してしまいました。
ここから日本列島が二つに分かれるんだ~なんて思ったりして・・・
糸魚川という地名にワクワク・ドキドキしてしまっていました。

フォッサマグナだけではなく見たこともない宝石のような石が
たくさん展示されているのに驚きました。
地下にはこんな石が隠れているんだな~
私が今まで行った博物館の中で三本の指に入る博物館だと思います。

石がたくさん、綺麗に、わかりやすく展示してあるのです。
貸し出し用の説明が録音されている鉛筆形のペンのようなものを首からぶら下げて
標本の前にいって下敷きの同じところを押すと説明が流れます。

もう一度行ってみたいな~と思います。
私がこんなに石好き、考古学好きだとは思いませんでした。

↓ 書いてはなかなか難しいのでぜひ下のホームページをご覧ください。
ホームページより実物のほうがはるかに素晴らしいです。
もっともっとたくさんの人に見てもらいたいです。
フォッサマグナミュージアム

フォッサマグナミュージアム」への4件のフィードバック

  1. 十時 道規

    この地方を訪れることは稀ですが、我々も、この近く(親不知)へ行った折に、ついでに訪れました。
    フォッサマグナについては、耳にすることは多いものの、紙上でしか知りませんでしたので、ミュージアムは、大変興味深く見学させていただきました。
    糸魚川付近は、なかなか訪れないところですが、たいへん面白いところが多く、昔は交通の難所だった「親不知」や、「ヒスイ峡」や「ヒスイ海岸」などもあり、いずれも初めて訪れました。
    「親不知」では、国道8号線、北陸自動車道、JR北陸本線が一目できるところで 写真を撮ってきました。
    確かに、陸地と海との間が狭く、交通の難所であることが 面白いほど分かるところでした。
    残念だったことは、国道8号線は寂れていて、海鮮料理店(たら汁など)の看板はあっても 営業している店は 殆どなく、結局、糸魚川ICから北陸道に入り、サービスエリアで 夕食をしました。(苦笑)

    返信
  2. rumi 投稿作成者

    十時さん、こんばんは

    国道沿線でやっているお店はあまりなかったのですが
    今は道の駅が大流行で、わりあいと近い距離に道の駅があり
    道の駅めぐりで楽しめました。

    3月末とはいえ海は荒れていて、時折雪が飛んできて
    海岸に近いところの暮らしは大変だとつくづく感じました。

    高速は便利で早いですが海沿いの国道を通っていくのは楽しいですね。
    ヒスイは高くて手が出ませんでした。

    返信
  3. はじめちゃんファン

    S姉妹のお話です。
    「さめよ。さめよ。」
    るみちゃんのこのお話が心にずっと残ったそうですよ。
    感謝です。

    返信
  4. rumi 投稿作成者

    はじめちゃんファンのタアさま またまたこんばんは

    いつもありがとうございます。たまにくじけそうになるのですが
    コメントのおかげでまたがんばれます。

    さめよ、さめよ、よかったです。
    ちょっと心配でした。
    感謝です。ありがとうございました。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です