9月のパン教室

9月のパン教室はアップルマンゴーをミキサーにかけて
ペースト状にしてパンに練り込んだもの。
マンゴーとヨーグルトでモチモチの食感です。


メロンパンみたいなパンはドライマンゴーを刻んで
パンに入れたもので、生地にはマンゴーペーストが入っています。
切ったマンゴーを意識して、四角い切り込みを入れました。

マンゴーの香りはありませんが、マンゴージャムを上に塗って食べると
ダブルマンゴーでとってもリッチで美味しいのです。

赤いアポーリアのグラタン皿に入れたのは
リヨネーズ(リヨン風ジャガイモのオーブン焼き)です。
茹でたジャガイモを角切りにして、玉ねぎ、にんにく、ベーコンと一緒にいためて
グラタン皿に入れて焼いたもの。
手がかかっているのに付け合せというのが辛いかな?

写真右上のココットに入れたのも同じです。
小分けにして夜帰ってくる方のために別に焼くために作りました。


ジャガイモのオーブン焼きをセルクルという型で抜いたもの。
これだけでもおいしい~

パン教室の先生は地産地消をめざしている方ですが
マンゴーは国産はかなりお高いので、メキシコ産の完熟マンゴーを使ったそうです。
小麦粉は国産のハルユタカブレンドを使っています。
お料理も習えてちょっとうれしいお教室なのでした。

そういえば、マンゴーを普通に食べるようになったのはいつ頃からでしょうか?
私はマンゴーを食べるようになったのはつい最近です。
山形ではその土地で収穫できる果物を食べていました。
買うのはミカンくらいです。
しかし清さんは山形でとれない果物が好きなんです。
あまのじゃくですよね~

9月のパン教室」への4件のフィードバック

  1. ケンロッタ

    雷雨と豪雨続きの札幌でしたが、きょうはやっと太陽が出ました!

    そもそもマンゴーを最初に食べた記憶と言うと、、、
    中学生かなぁ、、、当時はフィリピン産でアップルではなく黄色の品種でした。
    クセのある南国のくだもの、好きなんです。
    パパイヤ、マンゴスチン、、、ドリアンもOK!その地元で食べるのが最高ですが(苦笑)

    返信
  2. JD

    グラタン風のリオネーズ・ポテトというのは、美味しそうだね。昔の彼女(いつの昔だ?と突っ込まれそうですが...笑)がLyon出身だったので、普通にスライスしたジャガイモをフライパンに入れて、ガーリックやパセリをふってバターで炒めたものが、リオネーズ・ポテトだと思っていました。笑

    返信
  3. rumi 投稿作成者

    ケンロッタちゃん 

    さすがお嬢様!
    中学生の頃にマンゴーですか・・・
    私はみんな二十歳を過ぎてからです。
    ドリアンはまだ未体験です。

    まだまだ未体験なものたくさんあります。
    食わず嫌いが多いのです。

    返信
  4. rumi 投稿作成者

    JDさん お久しぶりです。

    突っ込んでいいですか???
    昔の彼女は港のヨーコ、ヨコハマヨコスカ???
    ヨーコじゃなかったけど・・・
    突っ込んでしまいました。
    リヨンだとは知らなかったです。

    リヨネーズポテトを現地で食べてみたいです。
    コメントありがとうございます。
    うれしいです!

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です