おみ漬は山形ではごく身近に家庭で作られている漬物です。
青菜が収穫する頃になると、きまっておみ漬を作ります。
おみ漬の材料は
青菜(せいさい) という菜っ葉、
ちょっと辛味があるので辛し菜とも言われています。
大根、にんじん、
ザラメ、白醤油、味の素
おみ漬を作る前にははじえめちゃんに包丁を研いでもらいます。
おみ漬は青菜をひたすら刻むので包丁がボロボロになってしまいます。
家にある包丁をみんな研いでもらって次々に使っていきます。
ひたすら刻んだ青菜、ニンジン、大根を塩で一晩漬けて
水でよく洗って、一晩漬物石をあげて水気を切り
それに白醤油とザラメを煮たてて冷ましたたれに漬け込んだものです。
熱々のご飯の上にのせて食べたり
納豆にまぜて食べたり
豆腐の上に乗せて食べたり
美味しいのです
山形は果物王国でもありますが,漬け物も最高に美味しいところですよネ^^
おみ漬けも大好きです^^
おみ漬け納豆は最高のご馳走ですよネ^^
金曜の夜に食べられるよう,妻に連絡することにしようっと^^
しらほさん こんばんは
おみ漬納豆おいしいですね~
私は山形にお嫁にきて初めて青菜やおみ漬を食べたのですが
すっかりなくてはならないものになりました。
しかし・・・ナス漬だけはどうも苦手なんです。
不思議なことなのですが、ダシはいけるのに生のナスがどうも・・・
金曜の夜に食べられますように。
金妻?!の奥様がきっと用意してくださいますね。
我が家は毎年正月前に山形市に住む
姉が青菜漬けと一緒におみ漬けも送っ
てくれます。カミさんはこのおみ漬が好
きな様です。
私は生姜が苦手でもっぱら青菜漬を食
べています。
ピーナツさん
ピーナツさんのお姉さんはおみ漬に生姜を入れるのですね。
初めて知りました。
うちでは大根、にんじん、青菜のみです。
他に昆布を入れる人や松前漬のようにイカを入れる人もいるそうです。
そのお家でいろいろな味があるのですね。
生姜を入れたおみ漬を食べてみたいな~と思いました。
しらほさん
今日の夜に(14日)山形へお帰りですね。
たぶんお家の周りは雪はないと思いますよ。
でも山形と東根もかなり違うからなぁ~
息子さん娘さんがガンバってくれていることでしょう。
1週間お疲れ様です。