月別アーカイブ: 2014年6月

暑い・・・

6月1日も暑い山形県東根市でした。
こんな日は朝仕事に限りますが
サクランボハウスをかけるお仕事は朝から晩までかかります。

ビニールを広げる。
網で囲う。
網を固定して鳥が入らないようにする。
網が風で飛ばされないように地面に留め金をさす。
などなど
いろいろな作業があり
暑い中もやらなくてはなりませんでした。
スポーツドリンクを飲みながら、たまに休んで

朝5時からの作業なので
暑いお昼はしっかりお昼寝をしました!熟睡です。
午後3時からまた作業開始です。

RIMG0312
出来上がりです。
こちらのサクランボハウスは青い網です。

RIMG0317
こちらは昨日から作業をしていたサクランボハウスです。
こちらは白い網です。

しかしお天気が良すぎて、雨がほとんど降らないので
このハウス以外のサクランボの木が4本調子が悪いのです。
枯れそう・・・(冷や汗)(かなり冷や汗)
昨年の大雨で根っこが水につかった畑です。

この畑の木たちは後日アップします。
あまりの忙しさで写真を撮る時間がありませんでした。

いよいよ6月

5月31日も朝からおひさまが顔をだして
気温がぐんぐん上がりました。
いよいよサクランボの木全体にビニールをかけます。
サクランボハウスの出来上がりです。

RIMG0307
作業台車で網をかけているところです。

ビニールをかけると今度は周囲を網で覆います。
鳥が入ってこなくするためです。
鳥は赤い実を見つけると集団でやってきて
あっという間に実をつついてしまいます。
こうなると商品価値がゼロになります。

ビニールハウスをかけるのは、実割れを防ぐためと
鳥の被害から守るためです。

しかし山手のサクランボ畑はサルの集団に狙われます。
サルは一度味を覚えると集団でやってきて
品げんを威嚇しながらサクランボを全部食べてしまうそうです。

わなや電気柵にはほとんど引っかかりません。
冷蔵庫をあけて物を食べていた~なんて話も聞きます。

果樹園うめつの畑は山手ではないので、サルの被害はありませんが
サクランボ泥棒には気を付けないといけません!

先日、市役所の地域課、生活安全部のコジマと名乗る男から電話があり
空き巣の被害が多いので気を付けるようにといわれました。
あなたは「キヨノさんですか?」なんて聞かれたので
おかしいと思い、市役所に電話をしてみると
東根市役所には地域課はないそうです。
コジマという職員もいないそうです。こわ~~~~い!

これはオレオレ詐欺の一種でしょうか?
電話をしていないのを確かめて、空き巣に入る確認の電話でしょうか?
とにかく油断できない世の中です。