月別アーカイブ: 2012年1月

受験に勝つ!

東北自動車道の佐野サービスエリアで買ったカツサンド 650円

まさか佐野サービスエリアで買えるとは思ってもみませんでした。
肉の万世といえば、昔、交通博物館のそばにありました。
秋葉原の近くの万世橋の角にあるビルです。
今は交通博物館も大宮に移転してしまいましたが
子供の頃から、そこでハンバーグステーキを食べるのが楽しみでした。
肉の万世 ホームページ


カツサンド この牛のマークがなんともいえずかわいいのです。
小さい頃から見ているからでしょうか?
サービスエリアで見つけて思わず買ってしまいました。
カツサンドのできるまで

今週末14,15日はセンター試験、これから受験シーズンです。
皆さんがこの1年がんばったすべてを出し切れるようにお祈りしています。
遺伝子をすべてONにしてがんばって下さい。

那須高原サービスエリア

東北自動車道の那須高原サービスエリアの下り線が新しくなっていました。
いろいろなサービスエリアやパーキングエリアに寄りますが
那須高原が新しくなっていたとは・・・
那須高原サービスエリア下り線
那須高原ドラマチックエリア
2011年12月21日にリニューアルオープンとありますので
知らないわけです。今回初めてで当たり前です。

新聞によりますと・・・・
地域の特色を打ち出したSAを目指しており、リニューアルはその一環。
建物の外観が那須の豊かな自然と調和するよう、壁は木材で覆われている。
この日、那須町の高久勝町長らがテープカットなどでオープニングを祝った。

 フードコートでは県産の食材を使用した、豚カツやかき揚げうどんなどを提供。
県境の福島県白河市のご当地グルメ「白河ラーメン」も食べることができる。
ショッピングコーナーでは、那須名物のチーズケーキやパンなどが置かれている。

そこで清さんが食べたのが ↓ かき揚げ蕎麦です。

かき揚げの厚みが5cm以上あるのです。
580円ですが、エビ天そばも同じ値段なのでかなりお得感があるのでは?

かなりボリュームのあるかき揚げです。これが別皿に乗っているので
なかなか親切だな~と思ったわけです。

もっと興味深かったのは調理している人たちのマスクです。
透明なプラスチックのようなマスクなのです。
最初はマイクなのかと思ってしまいました。とてもおしゃれです。
料理を作っている人たちがとても楽しそうに作っています。元気なのです。
これは大いにプラスの評価ですね。伝わってくるもがあります。

このスナックコーナーは24時間やっているというのでおどろきです。
24時間というはうれしいですね、そして安心です。

お土産売り場はフードコーナーとは離れていてかなり高級になった感じですが
売っているものは目新しく、値段も500円台、600円台と
買いやすい値段が多く、今まで通りのみんな1050円という感じはありません。
「御用邸○○」とかちょっと新しい感じのお土産が並んでいました。
調べてみると那須高原チーズガーデンという那須では人気のスイーツのお店が入っていました。
那須高原チーズガーデンのホームページ

今、東北自動車道は白河から北が震災復興の目的で無料になっています。
ぜひ東北へお出かけ下さい。
滑り止めや冬用のタイヤは必ず準備して下さいね。
東京は晴れていても福島と宮城の県境や仙台泉から北では
まさに冬になっていることが多いです。

スカイツリー

車で仙台に帰る前にアメヨコに寄っていきたいというので車で上野に向かいました。
ナビだけが頼り、でもこのナビちょっと古いのでなかなか言うことを聞きません。
何とか御徒町駅のすぐそばの駐車場に車を停めてアメヨコに向かいました。
相変わらずの人手にちょとだけテレビの年末の気分を味わいました。


清さんはまずカットフルーツ屋さんで赤肉メロン200円をぱくついてから
一通りお店を見ながら歩きます。

冷凍マグロ15000円が何と3000円にこれに中トロのサクがついても3000円
本当の値段はいったいいくらなのか・・・・
最初に付いている値段はまったくのウソ、
この夏に店じまいというお店は今日もちゃんとやっているし
今日でおしまいというお店もそのままだし
おもしろい町だなと思うのでありました。

それにしても駐車場の高いこと
15分200円→ 60分800円
ちょっとだけ~のつもりが駐車場だけで1800円も払ってしまいました。
東京の駐車場は高いです。


アメヨコから首都高速6号線向島に乗るつもりだったのに
ナビはなぜか本町から乗るように指示され
これでぐる~~~とレインボーブリッジまでわたってしまい
ようやくスカイツリーと対面できました。
東北道川口まで900円かかってしまいました。
ものすごく怒り!ナビ捨ててやる!


アサヒビール本社 通称うんちビルとスカイツリーをカメラに収めて
ちょっと怒りが静まりました。
東京スカイツリー ホームページ

仙台までは順調にドライブ、お天気もいいし
無料とあって車がいっぱいかと思ったらそうでもないし
スタットレスタイヤが減らないようにしっかりとエコ運転をしました。

佐野藤岡インターを過ぎたあたりで覆面パトカーを発見!
やはりレーダー探知機は覆面パトカーには反応せず
清さんの長年の勘(いえいえ高い授業料の成果です)
白いクラウンに青い制服で二人の警官が乗っていました。
ナンバーは普通の3ナンバー

ちらっと横を見ながら追い越して、しっかり前に入って
100キロじゃ捕まらないねなんて言いながら
早く追撃しないかな?と前を走っていました。
でもそんな時にはぶっ飛んで走ってくる車はいないものです。
追撃なしに次のインターで出て行ってしまいました。

今年も安全運転で走ろうと心に決めた初ドライブでありました。

新大久保へ

この年になって生まれて初めて下りた駅、新大久保です。
山形に嫁ぐまでずっと東京で生まれて育ったのに
なぜか新大久保には用がなく一度も下りたことがありませんでした。

新大久保のことをテレビでよくやっているので
今度東京へ行ったらぜひ行ってみたいと思っていました。
駅におりてびっくり!韓国語が飛び交っています。

おばさん、おばさん、おばさん、おねえさんと言うくらい女性が多いのです。
コリアンタウンのマップを駅前でもらい、人の流れる方向へ歩いていきました。
お店は化粧品屋、焼肉屋、雑貨屋、韓流スターのお店ばかり・・・
私は韓流にはまったく興味がないので、そのお店に入ってもまったくわかりません。
化粧品もまったく興味がわかず、何のために行ったのか・・・
ただ行ってみたかったのです。

行列のできているホットクの屋台

「ホットク」とは胡(=中国)の餅(トック)で日本版のおやきのようなもの
中身はチーズやはちみつなどがあり、1枚200円
熱々の焼き立てをいろいろなお店で売っていました。


生地を鉄板に落として丸く押して伸ばしています。
善光寺で食べたおやきの方が私は好きです。


お土産やさんでは冷凍も売っていました。
まあとにかく日本であって日本ではない韓国でした。
異国情緒を満喫というよりもただただオバサンパワーを知った1日でした。
チカレタ・・・

咲きました~


毎年クリスマスの連休に八文字屋泉店の前にお花屋さんが出ます。
もう10数年の顔なじみで清さんが毎年鉢植えを買ってきます。
今年は初めての球根もの~ヒヤシンス。
水栽培ではなく土に球根が3個植わっています。

いつもは観葉植物が多く、毎年寒さで枯らしてしまうのですが
今年は元旦の頃から開き始めて見事に花が咲きました。
(元旦に咲くようにおめでとうございますの文字が入っているのかな?)

ヒヤシンスというと小学生の頃、水栽培をしませんでしたか?
化学と学習の付録などに水栽培セットが付いてきたりして
最初は暗い所に入れておいて下さい~なんて書いてあって
根は伸びるのですがなかなか花が咲かなくて・・・・なんてことを思い出します。


↑ こんな形のビン、プラスチックの植木鉢型もありましたね。
理科の授業で自分の球根を育てませんでしたか?懐かしいな~

ヒヤシンスってこんな花だったっけ?
なんてあれこれ子供の頃を思い出す花なのでありました。

ヒヤシンスの花言葉はギリシャ神話から「悲しみを超えた愛」だそうです。
一度寒さが来ないと花を付けない性質を持つ、
寒さに強い花、春先にいい香りで咲く花です。

こんなに降りました

1月4~5日と山形県東根市では雪がどっか~~~んと降りました。

1月5日午前10時頃の東根市長瀞の裏庭です。

1月4日夜から雪が降り続き、50センチくらい積もりました。
山形市の5日の記録では47センチです。
さらさらの雪で瞬く間に積もっていきます。
5日午後には少し降り方が弱くなりましたが冷蔵庫の中にいるように寒かったです。

お昼から東根市から山形市に用事があり13号バイパスを走りましたが
ほとんどが圧雪の道で、いつもだは80キロくらいでどの車も飛ばしているのに
今日は60キロくらいでゆっくり走っています。

途中陸橋の上で自爆事故があり渋滞していました。
橋の上は凍結しているので特に滑りやすいのです。
陸橋の上の温度計は-2℃

山形市まできたので仙台までは高速を使って笹谷峠経由で帰りました。
山形自動車道もところどころ圧雪・凍結で最高速度は50キロ
どの車もかなり押さえて走っています。私もかなり緊張して走りました。

宮城川崎ICまでくると道路に雪はほとんどありません。
村田ジャンクションで東北自動車道に合流しますが
車の流れは順調、久しぶりの高速での仙台への帰り道でした。

またまた雪~

1月4日夜6時頃から、仙台市泉区でも急に雪が降り出しました。
あっという間にあたりは真っ白、車の上にも3センチくらい積もりました。

4日夜に山形に行こうか、5日朝に山形に行こうか・・・
と迷っていたところ
息子の高校時代の友人から電話があり、急に山形に行くことに
さてさて山形はこの分だとどんなに雪が積もっていることでしょう。

国道48号線は愛子あたりから雪の降りが多くなり
作並温泉では圧雪になりました。
教習所で雪道ばかりの運転をしていた息子がもちろん運転です。
前の車もかなり慎重に50キロくらいで運転しているので
少し安心して間隔を適当に保って付いていきます。

トンネル出口(山形県側)では-5℃、ウオッシャー液も凍ります。
下りの坂が4WDでは怖いのでゆっくりと走行。
息子の運転もかなり安定してきました。
(息子や清さんに言わせるとお前の運転の方がどんなに怖いか・・・だって)

このあたりで私はかなりぐったり疲れてしまいました。
肩に力がかなり入っているのです。
(きっと清さんも私の運転の時にはこうなんだろうな)

東根市内に入ると雪は少し小降りになったような気がしますが
峠を通ってきたので気のせいでしょうかね~


東根市長瀞の家の裏庭です。
20センチくらいは積もったでしょうか?

仙台から山形に来た時にはやけに寒く感じるのであります。
とくに廊下やトイレが寒い!お風呂に入るのが嫌になる
2階の部屋が氷雪の間、樹氷の間になっている。などなど
広い家というのも大変だな~と思うのであります。

初売り~初買い物


今年の初売りで買ったものがこれ ↑
超高感度レーダー波受信機 いわゆる取り締まり探知機です。

何度かスピード違反で罰金をお支払いしていますが
なかなか学習成果がでていないのが現状です。

以前に買ったも探知機のバッテリーの充電がうまくいかなかったのと
オービスの場所が変わって、警報が鳴ったりならなかったりで怪しくなってきました。
買いたい買いたいと思いながらなかなか踏ん切りがつきませんでした。

初売りのチラシで半額近くになっていたので、これだ~~~と思って
○ート○ックスで17800円で買ってきました。
ユピテルのスーパーキャット3.2インチです。
ユピテル レーダー探知機 スーパーキャット

以前に買ったものとはずいぶん進化しています。
まずは自動ドアなどで誤作動で警報が鳴ることが多かったのですが
誤作動をしたらキャンセルボタンを押すと次回から鳴らなくなります。

そして一番驚いたのは測位するのが早いこと早いこと
以前は5分くらいかかってようやく「測位しました」と言っていたのですが
エンジンをかけるとすぐに測位してくれます。
音声で知らせてくれるのは以前と同じですが
画面と音声でわかるのがいいな~と思っています。
走る距離が長いのでどうしてもスピードを出してしまうのです・・・
すみません。

本当はスピードを出しすぎずに法定速度で走ると
レーダー探知機なんていらないのです。
今年はスピード違反の授業料を払わずに(夫婦で)
安全運転で行きたいと思います。

晴れた日の田んぼ

2012年の作品「新年の田んぼ」 まっしろな雪は新年にふさわしいですよね。
新年の田んぼはひっそり!だあれもいません、
晴れている日は軽トラックのじいちゃんたちが見回りに大忙しなのですが
さすが新年とあってじいちゃんたちはおうちでお酒を飲んでいるのでしょうか?

青空と真っ白な雪、遠くに見える山々がとてもきれいです。
↑ 上の写真の小さな山は通称亀の子山、村山市の河島の方角です。


↑ こちらの写真は蔵王の方角です。
山が高いので雪も多いです。
新年の蔵王はスキー客でにぎわっている頃なのですが
今年は原発の風評被害で宿泊客は少なめだそうです。
なんか淋しいですね~

今年こそは大入満員、いい年でありますようにと願わずにはいられません。

東根の新年の様子

元旦の山形県東根市はとても穏やかな日でした。
東根市の○ャスコやその他のスーパーも元旦からお店が開いていて
朝9時から初売りをやっています。
広告の量もはんぱじゃない!31日からすでに元旦初売りの広告が入っていて
元旦からいらっしゃ~~い状態です。
山形県はすごいな~と思います。
お隣の宮城県は2日が初売りと決まっていましたが
山形県にならってなのか元旦営業の店も多くなってきました。

お天気がいいのに誘われてはじめちゃんと清さんと私と3人で
ちょっと遅くなりましたが10時過ぎに東根の○ャスコに行ってみました。
1階の駐車場はもう満杯、2階の駐車場に停めました。

食料品売り場は閑散としていましたが
洋服売り場は福袋を買いに来た家族連れで大賑わい、
ちょっとその気配に押されて、見るだけ~になりました。
福袋大好きはじめちゃんもあまりお気に召さなかったので買いませんでした。

私は天津甘栗の詰め放題500円をやりました。
目いっぱい詰め込んで、手で押さえておまけまでもらって500円。
はじめちゃんはヨーグルト、プリンなど11個入って398円の福袋を買って
ささやかなお正月のお楽しみを終えて帰宅しました。

お話はガラッと変わって
写真は果樹園うめつの自宅玄関です。
ひろ~~い玄関です。6畳はあるかな?
お嫁に来た時と同じです。建て替えなどはしていません。
きよのちゃんがとてもきれい好きなのです。ワックスがけが趣味です。


生け花もきよのちゃん作
玄関のインテリアもきよのちゃんの分野です。


私の分野は下駄箱の上のスペースです。
ここにクリスマスやお正月など季節ごとの物を飾ります。
近所のばあちゃんたちが楽しみにしてるのでにぎやかに飾っています。

上の方にあるサクランボの写真はこのホームページのサーバーが置いてある
さとう@PANDAさんがうちのサクランボを撮影してくれました。
葉脈まで透けて見える力作で
果樹園うめつのお宝です。

「玄関はたくさん福が入ってくるから明るくきれいにしなさい」
というのがきよのちゃんの哲学です。
今年も玄関をきれいにしていい嫁します!