アーカイブ

スターバックスコーヒー


山形県にはスタバがなかったのです。
知らなかったのは私だけ?

朝日新聞の記事より
大手コーヒーチェーン「スターバックス」の県内初店舗が10月29日、
JR山形駅にあるショッピングセンター「エスパル山形」3階にオープンした。
熱烈なファンや市民ら約100人が列をつくり、
午前10時の開店と同時に店内に流れ込んだ。

先頭に陣取った神奈川県の男性会社員(35)は、
山形店でのみ個数限定で販売される「山形タンブラー」を目当てに来県し、
午前2時から並んだという。
タンブラーは、紅花をあしらった花笠のほか、獅子頭や将棋駒などのデザイン。

県内への出店は都道府県では45番目。
営業時間は10月中は午前10時~午後7時半、
11月からは午前7時~午後10時
以上朝日新聞より

スタバがないのは島根と鳥取だけになったんだって、
このタンブラー息子がおみやげに学校の帰りに買ってきてくれました。
夜中から並ばなくても学校帰りに買って来られるのです。
買うのに大変だったよ~と言っておりました。

中学まで仙台市にいた息子は以前からスタバのタンブラーを愛用しているのですが
高校ではスタバの知名度は極端に低く、知らない人ばかりだったそうです。
そういえばマクドナルドが山形県に来たのもとても遅かったような気がします。

ほうきの木の紅葉


真っ赤なほうきの木になりました。
まさにほうきマジックです。
裏庭の一点が秋真っ盛りになりました。お見事!
このところ、朝の冷え込みがきつくなってきたので
赤い色が特にきれいになりました。
10月26日には蔵王に雪が降りました。


この実が「とんぶり」になるとは~!驚きです。
知らないことばかりです。

小松屋本店~つづき


小松屋本店の店先に飾ってある非売品の昆虫たち
ケーキ屋さんというより昆虫屋さんというお店。


これも非売品のケーキ、超リアルな作品に思わずため息、
作り物だとは思っていても、口に入れるのはやっぱり勇気がいります。
怖い物見たさ!でも全種類、食べてみたい!
通販でも買えるのですが、お店の方が種類もたくさんあって、カフェコーナーもあって
今度はもっとゆっくり見て食べて楽しみたいそんな楽しいお店でした。
小松屋本店です。← クリックしてぜひもう一度お楽しみ下さい。

ハチの子のケーキ

一度行ってみたかった、リアルな虫のケーキやチョコで有名なお店。
なんとグランプリをやっている大通りにありました。小松屋本店です。← クリックしてぜひお楽しみ下さい。

はちのこ入りケーキ 350円

見た目にはなんの変わりもないケーキ
でも中を割ってみると・・・

中から超リアルなハチの子がうじゃうじゃとでてくる。
これはびっくり!ぜりーなのでもぞもぞと動いているような感じ
わ~~~生きてるなんて声を上げてしまったり。
息子は本物のハチの子だと思ったらしい。
食べるのはちょっと勇気がいりました。ゼリーだとわかっても怖い!
ケーキのお味はなかなかの物です、おいしいですよ。

超リアル ↓カブト虫の幼虫チョコ 220円愛嬌のある顔をしています。

これがなかなか美味しいのです。食べるのがもったいないくらい。
中に細長いイカが入っているのはなぜだろう?
口のオレンジピールが効いています。

はちのこモゾモゾプチキャラメル 10個入350円

紙包みを開くとハチの子が・・・
口に入れるのはちょっと躊躇、でもキャラメルなのです。

北海道・東北B-1グランプリin横手~その2


エントリーの中の食べた中で一番まあまあかなと思った物は
「オホーツク北見塩焼そば」400円でした。
見本には大きなエビやイカなどが入っていましたが
確認したのはホタテの切ったものは隅っこに、
ちっちゃなエビとイカらしきものがあったような。
それにしても400円ではあまりにも暴利だ!

会場内で同時に開催されていた
FOOD PRO あきた
「よこまき」300円 これはなかなかおいしい ↓

「阿仁のなんこ鍋」 500円 馬肉の煮込んだもの これはなかなか美味しい ↓

少し食べてお土産に持って帰って白いご飯と食べました。
噛めば噛むほど味がある馬肉でした。

この他に食べたのは↓の2品
「美郷まんま」300円 もう一歩、お茶碗1杯くらいしかない・・・
「本庄ハムフライ」100円 おみやげと券が残らないように調整分
100円の品はこのハムフライしかない。
残券は提携の飲食店で使えるようになっているけどお腹いっぱいで
もう食べられない~期限の11月7日までに横手にもう一度は来れません。

実は秋田食べ物の方がグランプリに出ているものよりも
美味しかったと思うのです。
横手黒毛和牛の丸焼きは長蛇の列でした。
FOOD PRO あきたぜひここをクリックして写真と説明をご覧下さい。

ちなみにグランプリは十和田バラ焼きに決定だそうです。

北海道・東北B-1グランプリin横手

北海道・東北B-1グランプリin横手
に行ってきました。
山形東根から一般道(一部無料高速)を新庄~大曲~横手と2時間で横手に到着です。
指定の駐車場に停めて会場まではシャトルバスで5分ほど
10時過ぎに着いたのですが、人気ブースにはすてに長い列ができていました。

まずは1000円のチケット(100円券が10枚付いている)のを2冊購入して
さて何を食べるか・・・
厚木シロコロホルモンと十和田バラ焼、八戸せんべい汁には長い列が・・・
食べている人のお皿をちらちらとのぞき見しつつ、ブースを見て歩く。


黒石つゆやきそば(青森県青森市) 400円
これは前からどうしても食べてみたかった。


期待して食べてみると・・・
ソース味の汁の中にちょっと伸びた太目の平たい焼そばが入っている・・・
???
こんなちょっとに400円は高い!投票はパスです、期待が大きすぎました。


次にどうしても食べてみたかったのは
八戸せんべい汁(青森県八戸市) 300円
お汁の中に入っているせんべいはお麩かすいとんのよう、
お汁の味が今ひとつ・・・量も本当に少ない、
これも期待が大きすぎました・・・
山形の芋煮の方がだんぜんうまいっす。

量が少ないのはいろいろな種類の物を食べてほしいからみたい
チケットも1000円の物しか売っていないので
組み合わせによっては余ってしまうし、足りなくなってしまうのが悔しい
100円ばら売り券があったらいいのに~でもこれも戦略か
商売上手だ!

エントリーお品
1  青森生姜味噌おでん 400円
2  秋田かやき       400円
3  北上コロッケ      400円
4  石巻やきそば     300円
5  十和田バラ焼き    400円 おいしそう!
6  あいがけ神代カレー 300円 おいしいそう!
7  オホーツク塩焼そば 400円 食べた
8  八戸せんべい汁   300円 食べた
9  いわてまち焼うどん 300円
10 なみえ焼そば    300円
11 黒石つゆ焼そば  400円 食べた
12 横手やきそば   300円 食べた
13 厚木シロコロホルモン 400円

つづきはまた明日です。おたのしみに~

雑草もほうきに~


ラフランスの収穫の時に軽トラックの荷台が
すっかり葉っぱや枝で汚れてしまいました。
そんな時に隣の雑草畑からはじめちゃんが手に雑草を数本束ねてきました。
何をするのかな?と思っていたら・・・
軽トラックを掃除し始めたではありませんか?


手伝いもせずにシャッターを切ってしまいました。
すごく新鮮でした!
昔の人の(ごめんなさい)知恵だなと感心してしまったのです。
これこそエコ。
やっぱりはじめちゃんはきれい好きです。
はじめちゃんの奥さんキヨノさんも超がつくほどのきれい好き。
・・・大変です・・・

ラフランスキノコ?


ラフランスの木に生えたキノコ。
私が名づけて「ラフランスキノコ」
もちろん取ってきて食べる勇気はありません。
今年はマツタケが豊作だとか 
気候のせいでラフランスにもキノコがはえたのでしょうか?
山形県版のニュースでは毒キノコを間違えて食べて入院なんていうのがずらり。
売られているキノコに毒キノコが入っていたなんていうニュースもありました。

でもキノコは美味しいですよね。
天然なめこなんて最高!山形の差首鍋(さすなべ)でなめこを作っている人が
毎年この時期に売りに来てくれます。
枯葉や土がたくさん付いていて食べるまでにはとても大変だけれど
ツルンとした美味しさは最高です。
なめこと豆腐で味噌汁がうめんだず~これが

とうとう10万キロ


2010年10月11日夜20時半頃 私の車がとうとう10万キロになりました。
ちょうど仙台から東根に向かっている途中、県境のトンネルを抜けて
大滝ドライブインあたりで10万キロになりました。
99999から100000になる瞬間は感動的です。
くるんと世界が回るような・・・そんな得した気分
10月10日に10万キロならばもっと感動だったのですが・・・


この瞬間の撮影はなかなか難しかったです。
清さんが運転していたので後部座席からカメラを向けたのですが
視界をさえぎってはいけないし、山道カーブと振動でピンとはなかなか合わないし
何度か撮影してようやくピントが合いました!

車検は2回、買ってから6年目です。10万キロ点検もすでに終りました。
この峠をいったい何回往復したことでしょう。
吹雪の中も、真夏のアスファルトも、台風も、大雨も体験しました。
レガシイのフルタイム4WDなので雪道はすべりにくいのですが、
燃費はあまりよくないのです。
ハイオクガソリンを所望なさるのでお財布にはかなりの負担、エコではありません。
でももう少し一緒にいたいな~と思うのであります。
これからもよろしくね。

栗駒山の紅葉

連休最終日、宮城県にいるので栗駒山の紅葉を見に行こうということになり
東北自動車道を仙台泉ICから一関ICまで走って、栗駒山へ
山頂まであと3キロというところで、車が渋滞してしまった・・・
事故?工事?もしかして紅葉渋滞?まさかね???
と思いながら30分待っても車は前に進まない。


2008年6月14日宮城内陸地震が起きました。
大きな被害にあった栗駒山付近、特に耕英(こうえい)地区は大きな被害を受けました。
しかし今日栗駒山まで登っていく途中の道路は立派に復旧工事が終りつつあります。

山が動いた~宮城内陸地震の記録
地震で崩れた山、まだ見つかっていない人も二人いるのです。
こんなに大きな被害があったのかとその大きさに目を疑ったくらいです。


工事の大変さはいかばかりか・・・
この夏、秋田県側と宮城県側の道路が開通し、「祝開通」の旗がひらめいていました。

山頂まであと3キロというところで、Uターン
紅葉は見れませんでしたが、地震の爪あとの大きさを知ることができました。

栗駒山の写真はありませんが・・・
振り返ると遠くに紅葉が真っ盛りの栗駒山が見えました。

観光で行くことはたやすいけれど、そこに住む人たちはどんなに大変な2年だったか
山頂には雲の上の温泉と言われている、ハイザーム栗駒があります。
また耕英地区には地震の土石流で埋まってしまった駒の湯温泉も営業を再開しています。
いつかまた来て温泉に入ってみたいなと思うのでありました。
地震からの復旧、お疲れ様でした。
観光でしか行けませんが、いつかお役に立てればと思っています。


ネットからお借りした栗駒山の紅葉の写真です。