アーカイブ

モロヘイヤソフトクリーム


モロヘイヤソフトクリーム 250円
道の駅大郷(おおさと)で売っていたソフトクリームです。
長沼温泉ヴィーナスの湯に行った時の帰り道に寄り道しました。
お味は?清さんいわく抹茶みたいな味
私は抹茶が粉っぽい感じで、抹茶より青臭い感じ
でも体に良さそう!
そんなに暑くなかったのにソフトクリームが柔らかいのが残念でした。

この頃とても健康志向になった清さんは
やれコーンは食べるな(カロリーが高い)とか言います。
だったら食べなきゃいいのに~と思うのですが一つ買ってくるのです。
一つというのがかわいいところ♪でしょ?
スプーンをもらって私は横から味見をしますが、
味見のしすぎと言われることも多々あります!

山形は今日も雨だった~


9月23日秋分の日
昨夜から引き続きかなりの本格的な雨の山形県東根市。
朝の気温は15℃で11月初旬の気温だとか、さむっ!
はじめちゃんたちはさっそく電気カーペットの上にフカフカカのカーペットを敷き
ストーブをつけて冬支度!はやっ!

そんな冬支度を見ながら、稲刈りやる気充分で意気込んでいた清さんは
新庄にもつらーめん食べに行くぞ!と朝から張り切っています。

半袖の上に長袖の上着を着て、ショールまで持っていざ北へ。
ラーメンを食べてやっと温かくなったけど
道の駅尾花沢でスイカソフトクリームを食べると言うのだ・・・
夏に食べたよ~2009年8月19日だよ~
清さんは食べたっけ?だって、味もすっかり忘れてる~

雨がしとしと降る中スイカのテーブルにはだ~れもいません。
ソフトクリームを食べている人もいません。1個280円もちろん二人で一つ
その中でスイカソフトクリームカップ入りを震えて食べました。ブルブル。


だ~れもいないスイカのテーブルは淋しそう。やっぱり尾花沢には夏が似合う。
尾花沢はスイカと雪の町です。

新作ジェラード


チェリーランド寒河江の新作のジェラード 
右: 梅
左: 生醤油
えええ?醤油?と思ってしまいましたが思ったよりも美味しい!
ちょっとしょっぱい感じですが和風アイスです。

梅はちょい酸っぱくて夏にバッチり!な感じです。
黄色の梅ソースが今までのジェラードにはなかった斬新さですが
私は生醤油の方が美味しかったです。


この日は東京から高橋ご夫妻が山形にいらして東根~河北町~寒河江を
ご案内させていただきました。
もちろん果樹園うめつのラフランス畑やサクランボ畑にもご案内しました。

この日はとても暑くて・・・ジェラードがおいしかったこと。
はえぬき、ずんだ、ラフランスミルク、サクランボ、ゴマと
みんなそれぞれ違うジェラードを頼んで食べ比べをしました。
2色盛り 280円です。

山塩アイスとどんぐりアイス


道の駅裏磐梯(福島県、桧原湖付近)の森のアイス工房で食べたアイス。
道の駅裏磐梯 ←ここをクリックして下さい

☆山塩アイス(写真上の方の白いアイス)
 福島県大塩温泉の温泉水を煮詰めて作った会津山塩を使ったアイスクリーム
☆どんぐりアイス(写真下の方の黄色みがかったアイス)
 どんぐりころころのどんぐりをつぶしてアイスに練りこんであります。
 ナッツ系のお味と書いてありますが・・・

どんぐりってこんな味なんだ・・・
食べるとどもりになると祖母から聞いて育った私です(スミマセン)
生まれた初めてどんぐり食べました。

山塩アイスはとても美味しかったです。
汗をかいた後にはとてもいいかも?熱中症予防になるかな?

わさびソフトクリーム


大王わさび農場で売っているわさびソフトクリーム 300円です。
わさびの粒々が入っています。
お味は?


息子いわく、大根の葉っぱのような味だそうです。
わさびの辛さはありませんが、後味がす~~っとする感じです。
ソフトクリームとわさび無理やりくっつけてしまったような感じですが
旅の記念に~
まずは一つ買ってみんなで少しずつ味見してみましたが正解でした。

手作りアイスクリーム牧舎 松ぼっくり


松ぼっくりの手作りアイスクリーム
ミルク(写真右) 自家製の牛乳使用、濃厚な味 コクがあって甘い でもおいしい!
豆腐(写真左) ミルクよりもさっぱり、植物性脂肪と動物性脂肪の差かな?
        甘さはひかえめ、ミルクの半分という感じ
シングル250円 ダブル300円(写真はシングル)


湯ノ上温泉より下って行くとあります。詳しくは下記ホームページの地図参照
看板がないと通り過ぎてしまいそうですが
車がたくさん停まっていてすぐに発見できます。


アイスクリームランキング
このランキングを無視して豆腐を選んだ清さん、アイスクリーム大好き!
ミルク系が大好き!アイスクリームのためならどこへでも!

10時~18時(冬期は17時まで)不定休
雫石町長山早坂70-48
手作りアイスクリーム 松ぼっくり

仙台市泉区紫山 キャスロン


久しぶりに仙台に野球の終わった息子と帰ってきました。
いつもは涼しい仙台も今年は真夏日が続いています。

そこでさっそく息子の中学時代のお母さんたちとお茶を飲みました。
写真はケーキセットの「ミルショート」、ふわふわしてとろけるようなケーキでした。
ケーキセットは750円。

仙台市泉区紫山のキャスロンというカフェレストランです。
雨上がりの庭がとてもおしゃれで、6月のバラの時期は見事だそうです。
近くには仙台泉アウトレットや白百合学園がありロケーションも最高です。

私は山形の田舎から都会に出てきたみたいでちょっとお上りさん気分でした。
3年前まではここにずっと住んでいたのに自分の変わりようにびっくりです。
一緒に過ごした奥様達がとてもまぶしく見えてしまいました…

紫山キャスロン

だだちゃソフト


山形県鶴岡市白山地区は「だだちゃまめ」の産地として有名で
だだちゃまめという枝豆はここでしかここでしか買えないようになっています。
「だだちゃ」はとうちゃんという意味で、甘く独特な風味があります。
だだちゃまめの種を他で蒔いてもこの味は出ないと言われていますが・・・

そのだだちゃ豆を使って作ったソフトクリーム300円です。


産直館鶴岡店は白山だだちゃ直売所の真ん前にあります。
というより白山だだちゃ直売所が産直館の前にできたというのが本当です。
だだちゃソフトの旗がひらめいているのに誘われて入ってみると
ソフトクリームを売っている気配がありません。
レジで聞いてみるとおばさんがレジ横の冷凍庫からカップを出して
写真の機械に入れて必死にしぼってソフトクリームの渦巻きにしています。
別にカップのままでもいいのですが・・・
隣のAコープでだだちゃ豆アイスクリームがカップで売っていました。ちょっと失敗!

白山だだちゃ直売所
産直館鶴岡店

今年初めて ババヘラアイス


今年初めてのババヘラアイスです。200円
写真はバラの花びらの部分が食べられています!写真を撮るのが遅かった・・・

山形県の県境~秋田県にかけていたるところに出現しています。
駐車スペースのあるところにパラソルが立っているのが目印。
そこにはババヘラアイス売りのおばあさん~おばさん~おねえさんまでいます。
秋田県の露天アイスクリーム販売です。

本来はおばさんが売っているのが「ババヘラアイス」
お姉さんが売っていると「アネヘラアイス」「ギャルヘラアイス」ともいいます。

このババヘラアイス=シャーベットのバナナ味と赤いところがイチゴ味で
バラの花のように盛り付けてくれます。
売っているおばさんのセンスでバラの花が大きかったり、盛り付けが多かったり
バラの花に見えないアイスもあり!
150円のところもあるそうです。
今年初めての味は冷たくておいしい~~~!

↓ネットからお借りした本来のババヘラアイス、盛り付けは最高にうまいなぁ!

イチジクソフトクリーム


秋田県の道の駅象潟(きさがた) ねむの丘のご当地ソフトクリーム
イチジクソフト 300円です。


お味は???
イチジクのプチプチが入っていて、まさにイチジクの味です。
イチジクの甘露煮を思い出しました。
ソフトクリームの中では本来の果物の味がよく出ている方だと思います。
イチジクの好きな方にはこたえられないと思いますよ。私も好きです!