アーカイブ

仙台でも久しぶりの雪

3月14日のホワイトデーは久しぶりのオシメリで
ようやく雨が降った~と思っていたら
一夜明けてびっくり、何と雪が降っているのです。
WBCを見ていた夜は想像もつかなかったのに。

RIMG0011
朝9時半をまわりましたが、まだ降っています。
仙台での積雪は久しぶりです。
私たちの住んでいる所は仙台市泉区なので仙台市でも一番北の方です。
ここで降っていても仙台駅では雨だったりすることがよくあります。

車も久しぶりに寒いだろうな。
山形に帰るとと車庫があるから、寒い冬でもちょっとは暖かかったでしょう。
でもあともう少し、もう少しで春です。
仙台でも梅が咲いています。
山形はまだですが・・・

節分の大雪

2月2日から大雪が降り続き
雪かき2回目のあと1時間でもう10センチも降ってしまいました。

RIMG0001

現在21時まだまだ雪が降り続いています。
明日は除雪車が朝早く来るでしょう。
朝からまた雪かきの節分になることでしょう。

冬型の気圧配置強まる

1月13日未明から雪が降り始めた東根市です。
気温も低く、14日朝には-9度にまでなりました。
DSCN0514

冷凍庫の中のようです。
道路も圧雪であたり一面真っ白です。
DSCN0530

関山峠も除雪は行き届いているものの
木に積もった雪が風で落ちてきて、一瞬あたりが真っ白になり
前が全く見えなくなることが何度もあり
怖い!怖い!
関山トンネルを抜けたところにある気温計は-8度でした。
DSCN0531

15日も雪が降り続く予報です。
どうぞこれ以上降りませんように。
峠を越えられなくならないうちに仙台に帰ろうっと!

新年おめでとうございます

今年初めてのブログです。
ずいぶんご無沙汰してしまいました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

今日仙台から山形に向かって運転してきましたが
仙台市内もちらちらと雪が降っていましたが
愛子(あやし)から作並に向かう時にはかなりの雪降りになっていました。
路面は圧雪、しだいに雪は激しくなり前が見えないくらい降っています。

こんな時に限って前の車はいない・・・
私の後ろには車がたくさん・・・
前に車がいれば付いていけるのに。
怖い!
今年初めての雪道に肩に力が入りました。
トンネルを出たところの気温計は-3℃

これからの下り坂が怖いんです。
でもあんまりゆっくりだと後ろからプレッシャーをかけられそうで。

無事に峠も終わり、東根の町に入りましたが
こちらも雪国にすっかり変わっておりました。
元旦は雪は全くなかったのに

DSCN0513
1月5日11時の東根市長瀞の裏庭の様子です。
どんどん雪が降っています。
今日は雪かき大変だな~

おかげさまで被害もなく・・・

台風10号の被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。

先ほど山形のはじめちゃんから電話があり
畑を見回りしたところ、異常なしとのことでした。
大丈夫だとは思っていましたがやはりちょっと心配。
じいちゃんの異常なしの声を聞き、ようやく安心しました。

ラフランス畑の一部に水が上がっていますが
想定内のことでいつもの水路から水があふれたということでした。
夕方までには水も引くことでしょう。

ご心配頂きまして本当にありがとうございました。
またお祈り頂きましてありがとうございました。

台風10号岩手県大船渡市に上陸

8月30日18時の仙台市泉区です。

DSCN0442

お昼くらいに雨風が強かったのですが
おかげさまでそれほどの風にはならず
今は太陽も出て、台風が通り過ぎたことを感じています。
被害がでている所の皆さまお見舞い申し上げます。

山形県東根市は大雨洪水警報が引き続き出ていて
最上川の水位が高くなっています。
こうなるとラフランス畑を見に行きたいのですが
はじめちゃんを必死に止めているそうです。

風はほとんど吹いていないようで果物の落果は大丈夫みたいですが
稲の冠水が心配だと電話で話していました。
とにかく山形はまだ雨が降っているので
明日にでも畑の見回りをすることでしょう。
取り急ぎ、ご心配頂いている方々にご報告申し上げます。

引き続きどうぞお祈りくださいませ。

台風10号が宮城県へ上陸か

8月30日、朝から天気予報を見入っています。
まさか宮城県に上陸するとは思ってもみませんでした。
あくまでも予想なので、外れてくれればいいのですが・・・

台風10号 8月30日

宮城県仙台市泉区に住まいがあり主人が仙台で暮らしています。
私は山形で仕事がない時には仙台にいることが多く
サクランボが終ってからは週に2日山形、後は仙台というパターンです。

そんな中、台風10号が宮城県に上陸か・・・というニュースを見て
あやることがたくさん!
ベランダを片付けなくてはなりません。
玄関周りも点検しなくてはなりません。
また山形とは違った仕事があります。

山形とは電話で連絡を取り合って台風のことを話し合っています。

台風10号の心配

台風10号

久しぶりのブログの更新が台風10号になるなんて
まさか台風10号が東北に上陸?ありえないです。
東北に台風が上陸するのは初めてだそうです。

稲刈りは9月下旬
ラフランスの収穫は10月初旬
りんごは10月下旬~11月上旬
いったいどうなってしまうのか不安でたまりません。

どうぞ皆様お祈り頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。

サクランボの状況~2

前回の6月4日のブログの更新から10日近くもたってしまいました。
私のお仕事は伝票の作成から発送までの準備をしています。
一人でやるお仕事なので、毎日毎日パソコンと請求書書きの日々で
その間に農作業もあったりで、ブログまでまったく手が回らなくなりました。
昨年は頑張ってブログを書いていたのですが
夜になるとすっかり元気がなくなり、早寝をしています。
すみません・・・
昨年末から更年期障害なのかすっかり体調が悪くなり
更年期障害の後期?最後の抵抗?困ったものです。
がっくりと来てしまいました・・・ぐちです。

6月13日は朝から雨。
久しぶりの農家の休日ですが、
雨が降るとサクランボの実割れが心配です。
あああ”気が休まらない、こんなことではいけませんね。・・・ぐちです。

日当たりのいいサクランボたちはこんなに赤くなりました。

DSCN0422

どうしてこのサクランボを収穫しないの?

赤いところだけを収穫すると、サクランボの木全体が熟してしまい
残されたサクランボの実がどんどん柔らかくなっていくのです。
これは不思議!
収穫したことを木がわかるのです。
だからじっとがまん
できるだけ全体が赤くなってから一気に収穫するのです。
これが果樹園うめつ流の収穫の仕方です。
サクランボのために
サクランボのお味のために
そして召上って頂く皆さまのために

もう少しお待ち下さいね。
木のなかには早く赤くなる木もあります。
そんな木を見定めて収穫していきます。
今年もおいしいサクランボをお届けいたします。

サクランボの状況~1

6月1日、2日は最低気温が一けたと、ストーブがいるような気温でしたが
3日夕方くらいから寒気が抜けて、4日は29度まで上がりました。
20℃の気温差が体にこたえます。

東根市長瀞村ではここ数日救急車の音が聞こえる日が多くなりました。
サクランボハウスの上で作業している人が多い
お年寄りが体調を崩すなどなど
この気温差のせいではないかと思われます。

サクランボも少しずつ黄色からうすピンクになってきました。

DSCN0421