アーカイブ

地震のあと~

2月13日夜の地震の後の仙台市内泉状況です。
14日日曜日12時過ぎの泉中央駅付近の様子です。
青い看板がイトーヨーカドー(アリオ)、右側がセルバです。
手前前の薄茶色の建物がセルバテラスⅡです。
イトーヨーカドーとセルバは5階部分で連絡橋でつながっています。

右側のセルバの5階にも八文字屋書店が入っています。
5階なので本が相当散乱しているかな?と思ったら全くの被害なし。
新しいビルは免震構造になっているので、
片づけることもなく10時から全館オープンできたそうです。

昨日被害のあった八文字屋泉店は山形からの応援の人もたくさん来てくれたので
12時からオープンすることができました。
これからガラスや天井などの補修もあるそうですが
月曜から順次やっていくそうです。

私はちょっと買い物に歩いて泉中央までいってみました。
実はお金を少しおろしておこうかな?と思ったのです・・・
地震の時にはやはり現金ですから~

思ったよりも人が出ていたのはびっくりです。
お天気が良く、気温も高かったので人が出たのでしょうが
地震がうそのようです。
きっと10年前に物が買えなかったので買い出しの人がいたのでしょうが
コンビニもスーパーも品ぞろえはいつもと変わりませんでした。
このような状況をみると買いだめをする気もなくなります。

ガソリンも入れなきゃ~とガソリンスタンドにも行きましたが
少し人が多かったですがいつもと変わらず給油できました。

皆さんには大変ご心配をおかけしましたが
いつもと変わらずに生活を続けています。
余震は何回もありましたが、震度4が一番強かったです。
10年前は3月11日の1か月後の余震がとても強くて
ここでまた被害がでてしまいました。
そんなことのないように、コロナも地震もしずまってくれますように。

2月13日23時過ぎの地震

2月13日の23時過ぎに突然強い揺れが始まりました。
仙台では仙台市泉区の2階建ての部分に住んでいます。
すぐに終わるかなと思ったら長い長い揺れ
その後に携帯のアラームが鳴り始めました。
思わず10年前の3月11日を思い出しました。
部屋では棚から落ちたものは今回はあまりありませんでした。
停電も断水もありませんでした。

主人は八文字屋という書店に勤めています。
10年前の地震でもかなりの被害があり、
とくに1か月後の余震でもまたまた被害がありました。

地震発生から15分後くらいですぐに店に主人が見にいきました。

天井も一部落ちているそうです。
ガラスも割れています。
今回もかなりの被害ですが
外回りは大丈夫とのことで今日は片付けながら
営業すると言って出勤していきました。

昨日は余震も2回くらい感じました。
これからも被害が出てくると思いますが
3月11日をもう一度思い出して
もう一度防災準備をしたいです。

どんどん雪が・・・


雪を片付ける場所がないところでは
このように雪がどんどん高くなっていきます。
屋根の雪が地面の雪とつながると
屋なの雪が引っ張られて家がつぶれることがあるそうです。
こんな時には雪の掘り出しをしなくてはなりません。
雪を少しずつ移動していくのです。
ここまでくると大変です。
わが家ではないので余計なお世話と言われそうですが・・・
それにしても今年の雪は大変なものです。

急に気温が上がって・・・

2月10日あたりから急に気温が上がってきました。
そうなると屋根の雪がどっと落ちてきます。
普通の屋根には雪止めといって雪が落ちないようにしているのですが
(急に雪が落ちてくると通行人などが雪に埋まってしまうことがあります)
母屋の屋根には雪止めがついているのですが
物置の屋根にはついていないのでどっと雪が落ちてきます。


こんな感じで足の踏み場もない状態です。
これを雪かき機で少しずつまた積み上げていくしかありません。
あとは軽トラックン積んで、雪捨て場に捨てに行きます。
雨とは違って雪は大変です。

仙台でも雪

2月8日月曜日、朝9時くらいから雪が激しく舞っています。
あっという間に真っ白になっています。
今日は歯医者さんの日です。泉中央駅付近も雪で真白です。


午前10時くらいの泉中央駅付近の様子です。
午後になってからは雪はチラチラくらいで
かなり融けてきました。

お隣の部屋の今度小学校に入学するボクの作品です。


あまりにもかわいいので、またパチリ!
今回は三兄弟のようです。一人っ子なので兄弟が欲しいのかな?
余計なお世話と言われそうです。
すみません。

立春の次の日

2月4日は夜半から雪が少しずつ降り始めて
朝には10㎝くらいの積雪になっていました。
天気予報では昼にかけて前線が通過するために
暴風雪になるとのことなので、
少し早めに山形から仙台に帰ることにしました。

午前11時の東根市内の様子です。


信号待ちの時に携帯で撮影しました。
ワイパーを動かさないと視界の確保ができません。

関山峠に向かう信号です。
除雪車がすでに出動しています。

峠の気温は-8℃。
でも車の車外気温は-3℃。
このところ気温計の値がちょっと変かな?と思うことが多いです。

仙台市内は東根市と同じくらい吹雪いています。
太平洋側でこんなに雪が降るとは・・・
前線が日本海側から太平洋側に移動しているのです。
その中を私は車で走っているのだな~と感じました。

午後に出発すればよかったのかもしれません。
仙台市内は13時を過ぎると太陽もちょっと顔を出しました。
15時を過ぎると雪も解け始めました。
なんということでしょう。

本日、立春です。

2月3日水曜日は立春です。
今年は雪降りの立春になりました。
今日、峠を越えて山形県東根市にやってきましたが
峠の気温は-4℃、小雪が舞っています。
道路は圧雪、車の速度が遅いので2時間近くかかってしまいました。
1週間ぶりの東根市は雪が増えています。

立春のお昼前ですがとにかく寒い。
パソコンのキーボードを打つ手がかじかんでいます。
春とは名ばかりの東根市でした。

現在午前11時半
お昼30分前のサイレンが鳴ります。
ラジオはYBC山形ラジオ、
11時半から林部智史(はやしべさとし)のあいたいラジオが始まります。
山形市出身の歌手で、ちょっと悲しい歌を作っています。
「あいたい」が有名です。ぜひ一度聞いてみて下さいね。

今度は仙台の雪

1月12日、連休明けの仙台市泉区の様子です。
午前9時、窓から泉中央方面をのぞむ


雪がしんしんと降っています。
今度は太平洋側に弾丸低気圧が北上中です。
お昼くらいには抜けるようですが今も降り続いています。

仙台市泉区は仙台市の北の方なので
仙台駅のあたりよりは積雪量がかなり多いです。
仙台は普通は積雪が少ないので除雪車も少ないです。
まずは大きな道路から始まります。
バスはチェーンを付けて走っています。
日本海側の次は太平洋側の雪です。

雪かき連休

1月10日山形県東根市の様子


近所の平屋のおたくの様子です。
屋根の雪がどんどん増えていきます。大丈夫でしょうか?


うちの裏庭ははじめちゃんのおかげで
きれいに雪かきをしています。ありがたいです。

清さんは完全武装をしてラフランス畑に雪かきに行きました。


写真を撮るどころじゃない!
腰まである雪をかき分けて行ったそうです。
ラフランスの枝はかなり折れているそうです。
今年はどうなるか・・・

正月明けの寒波第二段が来る!

1月7日、8日から正月明けの寒波の第2段が来ると天気予報で言っています。
木曜金曜と東根市に行く予定でしたが
この前のような吹雪になるといけないので今回は見合わせて
仙台市内でおとなしく事務仕事をしています。

7日お昼の東根市の様子
東根市内のライブカメラの写真です。


雪は夕方から降るようで、現在は晴れているようです。

仙台市内でもお昼現在は晴れていますが
これから雪になる予報です。
これ以上、雪がどかん!と降りませんように。
果樹の枝が折れてしまいます。