くるみむき

秋に拾ったくるみをいよいよむく日がやってきました。
クルミを拾った時のブログ
固いくるみの殻をどうやって安全にむくのか・・・
くるみ割り人形なんてありませんし・・・
こんな時にはくるみむき名人を呼んで見本を見せてもらうことにしました。

秋に拾ったくるみはよく洗って乾かして
コンテナなどに入れて置いておきました。
そのくるみをバケツに入れて水に漬けてちょっと濡らしておきます。
そのくるみをフライパンにいれて熱します。


サロンヒーターといって煮たきをしたりできる石油ストーブです。
フライパンにくるみを乗せるとだんだんくるみの先が開いてきます。
水に浸しておくのはこげるのを防ぐためだそうです。


先の開いたくるみを軍手を使って取り出して
包丁を入れてたたくと、くるみがきれいに二つに割れます。


割れたくるみの中身を目打ちを使って取り出します。
これがなかなか根気のいる作業です。
きれいに取り出せる時と砕けてしまう時

熱してもまったく開かないくるみ
開いても中身の無いくるみ
中が腐っているくるみ
などなど、いろいろなくるみがありました。

くるみは大きいものと小さいものを大雑把に分けて
ジップロックに180gずついれてすぐに冷凍します。
くるみは油分が多いのでそのまま置いておくとだんだん酸化してしまいます。

くるみあえ
くるみ餡
食べる煮干しの佃煮に入れる
↑ これが一番メインです。だから180gにするそうです。

細かく砕けてしまったものは、おひたしにかけたり
サラダにかけたりして食べます。
テレビを見ながらポリポリと食べるのも美味しいです。

くるみむき」への2件のフィードバック

  1. しらほ

    くるみあえ,くるみ餅,くるみ豆腐…
    香ばしくて程好い甘さに味付けられたくるみ料理が大好きです^^
    自然からの恵を一家でひとつの料理にしていく課程は,まさに素敵な家庭ですネ。

    今日は山形市の成人式に息子が出席します。
    あいにくの雨模様ですが,これから息子を会場まで送ってきます^^
    R君も成人ですネ^^
    おめでとうございます。

    返信
  2. rumi 投稿作成者

    しらほさん 

    息子さんの成人おめでとうございます。
    うちの息子も昨日帰ってきました。
    13日は成人式のあと、中学校の同窓会があります。
    久しぶりで仲間たちと会っていることでしょう。

    くるみを拾ってむいたのは今年初めてのことです。
    これから達人に習って森の恵みを少しだけ頂戴していきたいと思っています。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です