キンカン

キンカンというと皆さんは金環日食を思われるでしょうか?
それとも果物のキンカンを思い出しますか?
虫さされの薬のキンカンを思い出しますか?

実はこれ、しらほのぶろぐといういつもコメントを下さる「しらほ」さんの
ブログからのパクリなんです。
5月25日しらほぶろぐより
昨日に引き続き申し訳ございません。

そのブログのコメントに私は昔の虫さされのキンカンのレトロ瓶の事を書いたら
しらほさんがご存じないというので・・・

これがキンカンのレトロ瓶です。

瓶のふたの部分をひっくり返して取ると縦長のスポンジが付いていて
引っくり返すとふたに、塗る時には持ち手になるという
とても考えられたデザインでした。

スポンジは縦長でタコさんウインナーみたいな形でした。

でも今考えるとかゆいところに塗ったスポンジを
またキンカンの中に入れるというのが不衛生だ!
というクレームが付いたのでしょうね。

キンカンの会社のホームページにキンカンの歴史が書いてあります。
金冠堂のホームページから キンカンヒストリー

キンカンのレトロ瓶の変遷
↑ こんなすばらしいホームページを見つけました。
あまりすばらしいのでぜひご覧いただきたくて・・・
作者の方、無断でごめんなさい。
本当にすみません、お許し下さい。

これからは蚊の季節ですね。
キンカン塗ってまた塗って♪というCMがありました。
キンカンが大活躍の季節がやってきます。

キンカン」への2件のフィードバック

  1. しらほ

    「日刊しらほぶろぐ」を連日ご紹介頂きありがとうございます。
    私のブログネタは、いつでもご自由にお使いください(^^)

    さて、キンカンですが、写真を拝見しても、やはり私の記憶の中にはなく、脱脂綿付のタイプを初めて目にしました。

    若ぶってるわけではないですヨ
    (^^ゞ

    ズングリムックリの瓶ですが、今のものより重みがあるので、なんとなく効き目がありそうな感じがしますネ。

    るみさんが私のブログにコメントして下さったように、「瓶を倒すと叱られる」ということがよくわかりました(^^)

    返信
  2. rumi 投稿作成者

    しらほさん こんにちは

    しらほさんの時代にはきっと廃バンになってしまったのでしょう。
    しらほさんは私たちよりずっと若いですから!

    スポンジの所ぜひ見ていただきたかったけど
    きっとゴムとスポンジは劣化してしまったのでしょうね。

    しらほぶろぐは私の楽しみです。
    いつもありがとうございます。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です