月別アーカイブ: 2022年2月

大根堀り

秋に土の中に埋めた大根を掘り出しています。
今までは、88歳のはじめちゃんのお仕事でしたが
今年は雪が多くて1.5m以上も掘らなくてはならないので
選手交代です!
いざ!

先の丸いスコップではなく
先が一直線になった雪用のスコップで掘っていきます。

私は出てきた大根を洗う係りです。これまた冷たい。

11月末に埋めた大根です。
お米をご注文頂いたお客様の箱の中に入れています。
もしかしたら、す が入っているかもしれませんが・・・
土の中でいろいろと大根事情もあるかもしれませんが
そこのところはどうぞお許し下さい。

猫の日

2022年2月22日
2が6個のにゃんが6匹いる今日は特別な日です。

わが家にも猫のヒメがいます。13歳の雌です。
駐車場にヒメの家(発砲スチロールで作ったもの)があって
家の中では飼っていません。ここは強調します!
ヒメの仕事はネズミ退治です。

ネズミを捕まえた時の写真です。

ネズミを捕まえるためには
ジッと1時間以上も穴を見つめていることもあります。
捕まえた時には必ず見せに来ます。
「えらいね~」とほめてほしいのです。

玄関前でエサをやりに来い!と鳴いているヒメ


朝、玄関前にネズミを置いていくことがあります。
「お仕事したんだよ~」と言っています。

猫を飼っていなかった時には
乾燥機の配線をかじられてしまったり
りんごやラフランスが被害にあったり大変でしたが、
猫を飼ったらネズミの被害はほとんどありません。
ヒメの縄張りのご近所でも大活躍で、
ネズミが大運動会をしていた古いお家では
ネズミの影がなくなったと
ご近所さんにもかわいがられています。

味噌ラーメン

久しぶりの外食
寒くなると食べたくなる熱々の味噌ラーメン。
「カムロ りーべ 新庄店」です。
本店はも少し遠い金山町の神室(かむろ)にあります。
東根から新庄までは車で30分くらいかかります。
今は無料の高速道路があるのでありがたいです。

久びりなので豪華に味噌バターコーン

外は雪
雪が東根の3倍はある新庄
こんな時に熱々の味噌ラーメンは最高です。
ああ~しあわせ!
私は味噌ラーメンに隠れているキクラゲが楽しみなんです。

久しぶりの
「うんめーもん」のカテゴリーでっす。
たまには外食もいいですよね。すみません。

農道~開通

約1か月前の様子です。
ここで行き止まり。これ以上先には行けません。

2月19日現在ですが
何とこの先まで行くことができました。
開通しています。通り抜けができます。

全体を見通すとこの通り!
やった~

このような些細なことでも春の兆しが見えます。
左側に見えているのが果樹園うめつのサクランボハウスです。
道路が開通するとハウスの見回りも楽ちんになります。
はじめちゃんのラクーター(電動老人車)でも行くことができます。
春はもうすぐ!

少しずつの変化

少しずつですが、屋根の雪が減ってきています。
もちろん、トタンの部分が見える事でもわかりますが
ふすまが楽に開けられるようになります。
屋根に雪が積もっているとふすまが開け閉めがしずらくなります。

2月中旬の様子。

2月19日の屋根の様子。

道路もアスファルトが見えてきました。
一部日陰は氷が残っていますが・・・
運転もかなり楽になりました。
山形~仙台の往復は四駆の車は欠かせません。
軽トラックももちろん四駆。

東京は雪なのに~

2月11日は朝からいいお天気。
東京が雪の時にはほとんど日本海側はいいお天気です。
すみません。
たまには太陽が欲しい雪国です。

本日は、はじめちゃんの88回目のお誕生日です。
11日は憲法記念の日ですが、
昔は紀元節と言いまいた。
その元をとって、梅津 元(はじめ)と命名されたそうです。

裏の畑から屋根を見上げると
雪が解けてトタンが見えています。

うちの裏の家です。昔むかし、製紙工場をしていました。
今でも物置として工場を使っています。
(うちが使っているのではありません)


製紙工場の屋根の雪も落ちてきそうです。
落下注意ですね。

裏の畑の雪は相変わらず多いです。
なかなか少なくなりませんね~

立春の次の日

2月5日は朝から雪がちらちらしている山形県東根市です。
時折晴れ間も出て、明るくなるのですが依然として雪がちらちらです。
ここ1週間で雪が少し多くなりました。


屋根の雪の状況ですが、今までは手前のトタンがみえていたのですが
また少し雪が積もっています。
解けては凍り、解けては凍りを繰り返すので
つららも大きく育っています。


裏庭はかなり雪が深くなりました。
遠くのほうれん草ハウスに行くにも
1.5メートルは積もっているでしょう。
ほうれん草ハウスですが、ほうれん草よりも雑草が元気です。
スズメクサとこの辺りでは呼ばれている、たぶんナズナが一面に元気です。
さすがにナズナは食べられないかな?
でも春の七草にセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ・・・とあるので
今度挑戦してみましょうかねえ。でもなんだか怖い・・・

調べてみるとちゃんと食べられるのですね。
おひたし、みそ汁の具などなど
ぺんぺん草なんて言っていた昔が懐かしいです。

今日から2月

皆さまお元気でいらっしゃいますか?
山形県でも蔓延防止が出ていますが
市町村ごとに蔓延防止が出ているので
東根市、天童市、村山市は今のところ大丈夫です。
オミクロン株の勢いも雪の降りかたも
収まってくれるといいのですが・・・

裏庭の様子です。


秋の終わりに埋めた大根も
1メートル以上掘らないとたどり着けません。
今年の雪は手ごわいです。