月別アーカイブ: 2019年5月

ラフランスの摘果作業③

5月29日ラフランスの摘果作業をしています。
気温は平年に戻り、涼しい風が吹く気持ちのいいお天気です。
29日の未明から雨が降りましたが、8時には上がり
作業ができるようになりました。

私は久しぶりに風邪をひいてしまい
咳とのどの痛み、だるさに悩まされていますが
お手伝いの人を頼んでいるので私が作業をしないわけにもいきません。

脚立の上り下りもおぼつかなくて
11時にはダウンしてしまいたがお昼過ぎまで休んだので
また復活することができました。

1週間たつとラフランスの実がこんなに大きくなっていました。

一番大きな実だけを残してあとは切り落とします。

この作業が延々と続きます。
明日はリンゴ畑に行けそうです。

サクランボのビニール張り②

5月26日、日曜日
今日も朝から気温がぐんぐん上がりました。
最高気温は14時で30.6℃
全国的は高温よりは少し気温が低めで助かりました。

本日もサクランボのビニールを張っていきます。
サクランボ畑が小さいものを含めると4か所あるので
1日だけでは終わらないのです。

サクランボのテント張り名人です

毎年お手伝いをお願いしている方です。
この方とはじめちゃんががんばっています。

暑い中、熱中症にもならずに完成しました。
頭が下がります。
あとは天候次第です。
どうか天候が安定して収穫量が確保できますように。

サクランボのビニールはり

5月25日土曜日、気温は朝ぐんぐん上がりました。
ただいま30℃越えです。

作業台車に乗って網をはる作業をしています。

一番暑い12時~15時まではお休みです。
水分補給をしてがんばっています。

サクランボのご案内は5月26日頃投函予定です。
昨年ほどではないものの今年はあまり実の付きがよくありません。
優先順位を必ずお書き下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

ラフランスの摘果作業②

5月23日も引き続きラフランスの摘果作業をしています。
朝からいいお天気で気温も27℃まで上がり
かなり暑く感じて、麦茶とポカリスエットを1時間おきに飲みました。

作業台車に乗る、85歳のはじめちゃんです。

私は脚立の上り下りが2日目にして筋肉痛がでてきました。
昨年はほとんど実が付いていませんでしたが
今年は上の方はたくさん実が付いています。
人間の背丈くらいまでの高さにはほとんど実が付いておらず
霜にやられてしまったようです。
昨年よりはいいものの、今年も収穫量は少なめです。トホホ

週末はサクランボのハウスの仕事がありますので
また来週からがんばります。

ラフランスの摘果作業

5月22日からラフランスの摘果作業をしています。
昨年は例年の1/3以下の収穫量しかありませんでしたが
今年は上の方にだけ実をつけています。
背の高さくらいまでは霜に花がやられたのか
ほとんど実がついていません。

摘果前のラフランスの実

摘果後のラフランスの枝


15㎝から20㎝間隔で一つ実を残していきます。
枝の太さも考え、ラフランスが大きくなったらどうなるかを
考えて摘果をしていきます。

2019年のサクランボの葉書は27日頃に投函予定です。
摘果をやりながら、サクランボの様子を見ながら
葉書を作成しています。もう少しお待ち下さい。

サクランボの状況①

5月21日朝から雨の東根市です。
雨は午前中で上がりました。
山形県はやはり日本海側ですね。太平洋側とは違います。
ゲリラ豪雨は困ります。
ほどほどが何よりもいいのです。

ところで
朝からニュースで山形県東根市、村山市の名前が飛び交っています。
さくらんぼ東根駅前のマンションで女医さんが殺されました。
私も行ったことのある、矢口眼科医院の院長先生です。
本当にびっくりなニュースでした。

サクランボは今のところ昨年よりは実がついています。


大きい実はこのまま大きく赤くなりますが
小さい実は落果してしまう可能性が高いです。
この写真だと大きくなるのは2~3粒くらいでしょうか。

大きいサクランボが取れる可能性が強いのですが
雨が多いと割れる可能性も高いのです。
たくさん実がつくと、一粒が小さい、色付きが悪くなる
少ししか実がつかないと、一粒は大きいけれど実が割れやすい
ほどほどが一番いいのです。
こればかりは神様の御業だとサクランボを見て強く感じます。

田植え終了

5月18日ようやく田植えが終わりました。
ハウスも片付けて、田んぼの角も植えて


田んぼの隅々までしっかりと植えました。

田んぼに足を入れる時には、長い田んぼ長靴をはきますが
私はうまく身動きがとれないので
いつも靴下だけで田んぼに入ります。
足が泥パックになっていい感じですよ~

田植えが終わった田んぼと山形新幹線です。


田んぼのすぐ脇を奥羽本線が走っています。
近くには「東根駅」があります。
この駅は各駅停車しか止まりません。
鉄道のダイヤも主人が山形の高校に通っていた頃とあまり変わっていません(笑)
奥羽本線といっても、単線なんです。

今日も気温が上がって、田んぼはぬるいお風呂のようです。
根っこの活着がいいと思います。
がんばれ~

田植え

5月16日から田植えが始まりました。

機械田植えは1日で終わりますが
手で植える部分(よすみ)や苗箱などの備品の片付け
苗ハウスの解体など、いろいろなことが残っています。

夕暮れの田んぼ

足腰が痛い夜です。
はじめちゃんたちは20時過ぎには寝てしまいました。
私ももうすぐ寝ます!
明日もがんばりま~す。

田植え前夜

5月16日から田植えが始まります。
田植え前夜の苗ハウスです。
苗の状態もちょうどいい感じです。

15日は気温が上がったので、苗は明日の朝早くに
田んぼに運ぶことにしました。
明日は早起きします!
山形の夜ご飯は17時半から、20時には私以外は寝ます。
私も21時には寝ないと・・・
明日は4時半起きです。ふ~

田んぼ しろかき

5月11日は山形県東根市は27℃まで気温が上がりました。
本日も快晴、絶好のしろかき日和です。

トラクターにしろかきの部品を付けて
いざ出発!


昭和9年生まれのはじめちゃんも機械に乗ると元気になります。
腰が痛い、痛いと言っていますが・・・
男子は農機具が大好きです。


しろかきをした田んぼは鏡ようにピッカピカになります。

今日もがんばるぞ!
私はサクランボ畑の草刈りに行ってきます。