月別アーカイブ: 2015年8月

8月末のラフランス

このところの山形県東根市はあれほど降らなった雨が続き
すっかり秋の気配になりました。
8月29日の最高気温は19℃です。
あの37℃は何だったんだろう~という気温です。

29日は朝から雨が降り続いていましたが
午後になると雨が上がり、16時くらいには日が差してきました。
長靴をはいてリンゴ、ラフランス、枝豆畑に行ってきました。

ラフランスが夕日になる前の太陽?にあたって
キラキラ輝いています。

DSCN0038

このところの雨で実が少し大きくなりました。

DSCN0034
なんかうれしいな。
雨の匂い、木の匂い、土の匂い
体の中から毒気?????が抜けていく感じです。

気ままに一人で畑散歩(軽トラックですが・・・)もいいもんです。
畑の土が水分を吸って柔らかいので
軽トラックの4WDのスイッチをいれます。
軽トラックはオートマなのです。
運転の下手な私のためにオートマ軽トラです。
軽トラは農家の必需品、これに乗るとすっかり農家のおばちゃんです。
でも「もみじまーく」が付いている・・・

帰りに枝豆の雪音(ゆきね)を収穫して晩ご飯のおかずをゲットして
(もちろん自分の畑の枝豆です)
ちっちゃいけれどシアワセ見つけた感じです。

リンゴの日焼け~その後

リンゴの昴林(こうりん)=早生フジの摘果の仕上げの仕上げをしています。

仕上げの仕上げというのは7月にやった摘果作業で
見逃した実や間隔が狭いところの実を摘果しています。
7月にはピンポン玉よりも少し大きかった実が
かなり大きくなってきています。
でも雨が少なかったせいで小さい実も多く見られます。

このところ、かなり涼しくなってきたので
日中の作業もできるようになりました。

日焼けした部分はまるでやけどのように黒くなって
だんだん傷んできています。

DSCN0006
かわいそうですが、回復は見込めません・・・
実を落とすしかありません・・・ざんねん!

こちらは11月に収穫するフジです。

DSCN0002
わせフジと違ってまだまだ青いリンゴです。
これからもう少し大きくなると思います。
今まで雨が降らなかったので小粒ですが・・・
がんばって大きく甘くなるのですよ~

来週からは昴林(こうりん)=早生フジの葉っぱ取りが始まります。
9月の声を聴くと農作業がまたまた本格的に始まります。

台風15号16号がそれてくれて、今のところ一安心です。
被害に遭われた地方の方々には大変申し訳ございません。
お見舞い申し上げます。

お盆の最上川

8月15日は朝からいいお天気で、雨なんか降りそうもなかったのですが
10時くらいから急に空が暗くなり雨になりました。
3日も続いて雨が降ったので、川の水量も多くなりました。
もちろん畑も田んぼもたっぷりと潤いました!

畑めぐりの途中に最上川の堤防の上に上がってみました。
堤防には道路があり、車がすれ違うくらいの道幅があります。
花火が良く見えるので子供たちが小さい頃にはよく連れてきました。
今も見えるのかな?

さて最上川の水量はこんな感じです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつもは滔々と流れる山形県の母なる川の最上川ですが
両岸まで水量たっぷりなのですが、少し岸の土が見えます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
この写真を右側に行くと三難所の一つ、
碁点(ごてん)という場所に行きます。
ここから三難所舟下りができます。
最上川三難所←ここをクリックするとみられます。

雨のち晴れ

8月14日の未明は雷の音で目が覚めました。
その後すごい雨になり、慌てて窓を閉めました。
まさに昨日に引き続き、恵みの雨でした。

14日は義父母は親戚まわり(山形ではお盆礼といいます)
お盆にお参りに来てくれた親戚にお返しを持って行きます。
主人と就職以来初めて帰ってきた息子はゴルフに行き
私は久しぶりに一人でのんびり!
軽トラックに乗って果樹園と田んぼめぐりをしてきました。

リンゴ畑は雨が降ったので
じゅうたんの上を歩いているみたいにフカフカです。
土が十分に水分を吸っている証拠です!
やった~なんだかうれしい!
恵みの雨に感謝です。

DSCN0003
雨のしずくがまだ残っているフジ(サンフジ)です。
葉っぱもリンゴもホッとしたような顔をしています。

DSCN0006
こちらは日焼けがますます痛々しくなった紅玉です。
くっきりと日焼けの後が残り
一部腐ってしまっている紅玉もあります。

ようやく雨!

8月13日朝6時くらいからポツポツと雨が降り出しました。
シンジラレナイ!
9時くらいからはシトシトと本格的に降り始めました。
ウレシイ!
皆さまのお祈りが天に届きました。
ありがとうございます。感謝です。

坪庭のナンテンも生き返ったように瑞々しくなりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミカンの鉢植えの葉っぱっもうれしそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

畑に行って果樹たちをみてきたいのですが
13日はお盆のお墓参りです。
親戚が本家であるうちにお参りにきます。
朝からお赤飯を蒸かしたり、ごちそうを作ったりで大忙しです。

ようやく9時半を過ぎて一段落
ブログを書くことができました。
ちょっと一休みしてまた揚げ物やサラダを作らなくてはなりません。
本家の嫁はお盆の日は大忙しです。

はあ~~~~!
ネコを一枚かぶってもうひとがんばりしなくては!
それにしても気温は23度
涼しくてお料理を作るには最高です。

リンゴの日焼け

お盆に入りました。
山形県でも他県ナンバーが多くなってきました。
果樹園うめつの付近ではまだ雨が降りません。
山形県でも他の地域では雨が降っているのですが・・・
残念です、恵みの雨が欲しい!欲しい!

先日リンゴ畑に行ってみてショックを受けました。
ショックのあまり、なかなかブログにアップすることができませんでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
あまりの暑さにリンゴが日焼けをしてしまったのです。
特に被害が大きいのは数本しかない紅玉です。
かわいそうに~日焼けした部分は傷んでしまっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
1本しかない津軽(つがる)も木全体が黄色くなって枯れそうです。
このまま雨が降らないとリンゴもラフランスもカラカラだ~
こんなに雨が降らない夏は初めてです。

雨が降らない地域と大洪水の地域
地球もどうにかなってしまっている夏です。

稲穂

すっかりごぶさたしてしまい申し訳ございません。
山形も仙台も暑くて暑くて~
山形は雨が全然降らず、乾燥注意報がでています。

私の方はサクランボ燃え尽き症候群からなかなか抜け出せずに
田んぼに行っても畑に行っても
カメラを忘れてしまったり、カメラが壊れてしまったり
すっかりブログともごぶさたしてしまいました。

いつもだとお盆ん少し前に稲の花が咲くのですが

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今年は8月初めにもう花が咲きました。

今はこんな感じで稲穂がぐんぐん伸びています。
いつもより10日くらい早くなっています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

穂が出てきたので
全体的に緑から黄緑色に田んぼの色が変わってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

穂ができる今は一番田んぼに水管理が大雪な時期ですが
渇水で用水路の水も不足しがちで
水がなかなか田んぼに入りません。
恵みの雨が欲しいです。