月別アーカイブ: 2016年5月

サクランボハウスのビニール広げ

5月の最後の日曜日、山形県東根市は晴れ
気温も26度と夏日になりました。

3~4日前からサクランボハウスのビニールを広げるお仕事が始まっています。
この日曜日でほとんどのサクランボハウスがビニールを広げています。
サクランボ戦争!「よーいドン!」都いう感じです。

金曜日に雨が降ったので、土も水分をたっぷり吸って
サクランボハウスをビニールで覆ってもダイジョウブです。
サクランボの玉が大きく赤くなりますように~

高所作業ですが、82歳のはじめちゃんは元気にハウスの上に上がっています。

DSCN0413

ビニールを広げたら、網でハウス全体を囲って出来上がりです。
しかしこれがそう簡単にはいきません。
鳥からサクランボを守るため、がんばっています。

りんごの摘果作業

ラフランスに引き続き、リンゴの摘果も行いました。
今年はリンゴの花の時期に強い霜がおりて
リンゴの実がとても少ない状況です。
いつもの1/3くらいしか実が付いていません。

5月23日は朝から気温が上がり
お昼頃には30℃になりました。
しかし風が吹いているので脚立の上はとてもいい気持ちです。

DSCN0406

リンゴの摘果はとてもたいへんなので
いつもお手伝いの礼子さんが来てくれます。

DSCN0404

心配そうなはじめちゃんです。

でも今年はあっという間に終わってしまいそう~
こんなにリンゴが実を付けていないなんて~
ショックな日でありました。

ラフランスの摘果作業

田植えが終わってまもなく
ラフランスの摘果作業が始まりました。
ラフランスの実がこんなにたくさん!

DSCN0397
これを一つずつ切っていきます。

散髪のあと

DSCN0399
これで大きな実がなります。
ラフランスの摘果はまだまだ続きます・・・

今日は初めての作業です。はさみを持つ手が痛いです。

田植え日和

5月15日、日曜日。
朝からいいお天気の田植え日和となりました。
田植え機械を持っている、はじめちゃんの同級生の正さんたやってくれます。
そのかわりに稲刈りをはじめちゃんがやっています。
いわゆる「ゆい」という関係でやっています。

DSCN0395

はじめちゃんも正さんもともに昭和8年~9年4月1日生まれの
学年で、いまでも「はじめ君」「まさし君」と呼び合っています。
シルバー世代の田植えは、なかなかの見ものですよ~

私は苗を田植え機械に補充したり
(この苗なかなか重いのです)
田んぼの角に苗を植えたりする仕事。
田植え用長靴をはいているのですが
田んぼのドロドロ土にとられて、足を抜くのが難しいのです。

夕方にはさすがに足も腰も痛くなりました。
今日は早く寝ようっと!

田んぼ~しろかき

5月9日、田んぼのしろかきが始まりました。

DSCN0388
9日は朝から気温がぐんぐん上がり、お昼頃には25℃になりました。
あまりの暑さに麦わら帽子を持ってくるように言われました。
田んぼの中の生き物たちもイキイキしています。
ちょっとのぞいただけでも、水すまし、おたまじゃくし、カモ、わからない鳥
たくさんエサを探しています。
田んぼがイキイキしているとお米もおいしくなります。

5月15日頃には田植えが始まります。
だんだん忙しくなるな~

5月のサクランボ畑

5月1日朝から雨。
肌寒い日になりました。

花が満開~散りかけのサクランボ畑です。

DSCN0378
この天気ではミツバチも巣箱から出てきません。
レンタルミツバチも2日の19時に回収トラックがきます。
きっと蜜で巣箱は重くなっていることでしょう。

ただし、蜜は鍵がかかっていてもらうことはできません。
あくまでも受粉のお助けになるミツバチを借りるだけです。

ミツバチたちはこれから花を求めてまた北に向かうことでしょう。
半月の間、お疲れ様でした。
サクランボの蜜はおいしいだろうな。