アーカイブ

大震災から6年

RIMG0006
2017年3月10日の午後3時。
山形から仙台に向かっている関山トンネル入口付近です。

あの日を思い出す吹雪です。
急にお昼くらいから東根市内は吹雪になりました。
早く仙台に戻らないと~と出発しました。
仙台市内に入ると雪はほとんど降っていなくて寒い夕方でした。

夕方のニュースは大震災のことが多く
家の部屋も足の踏み場がないくらい物が散乱していたな~
夜は寒くて毛布をかぶってラジオを聞いてたけど
同じことの繰り返しで、いったい世の中はどうなっているんだろうと思っていました。
現地には情報がないんです!
津波の映像を見たのは山形に行ってテレビを見た時です。
震災から3日後の夜にようやく沿岸部の様子がわかりました。

そんなことを考えながら、懐中電灯の乾電池を入れ替えました。

3月11日は仙台でおとなしくテレビをみながら祈りをささげます。

二月もあと少し

屋根から落ちた雪でハウスの方まで行けないくらい雪があったのですが
はじめちゃんが雪かき機械で少しずつ雪をどけていったので
アスファルトが見えるようになりました。

RIMG0005

今朝の山形は冷えましたが、太陽もでて
雪を消すには絶好?の日よりです。

はじめちゃんは2月11日で83歳になりました。
昭和9年、紀元節の生まれで「元」はじめと名前を付けたそうです。
まだまだ元気に働いてほしいです。
はじめちゃんなしには果樹園うめつはどうにもなりません。

師走の道

12月28日
起きたら真っ白な朝。
これから年越しそばを取りに行く途中です。
午前8時半まだ道路はツルツルの圧雪です。
この道路の感触は久しぶりです。
はじめちゃんの運転ですがドキドキします。

DSCN0221
あまりにも気持ちいい朝なので写真をパチリ!

実は体調の悪さもあって
ブログへの情熱がぷっつり切れてしまったのです。
そこで思い切って、
ここに書くとすぐにfacebookにあがる機能を切りました。
ゆっくりのんびりブログを書いて行こうと決めました。

どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

久しぶりのパン教室

本日は久しぶり小パン教室です。
紅玉を使ったパンと今はやりの塩パンを作りました。

紅玉(こうぎょく)はお菓子作りやアップルパイを作るのに
欠かすことのできないリンゴです。
我が家にも3本だけあります。
この木のリンゴたちはパン教室や
逗子のオーブンズというパン屋さんに行きます。

本日のパン教室
DSCN0170
奥は紅玉をオーブンで焼いて
シナモンシュガーと一緒に巻き込んだパン。

手前はバターロールの生地にカルピスバターを
中に入れて巻いて
上に岩塩を乗せて焼いた今はやりの塩パン。

DSCN0169
里いもを角切りにしてコンソメで煮て
チーズをかけて焼いたサトイモのチーズ焼き

今が旬の紅玉と里芋
秋のおいしいものいっぱいのパン教室でした。

いざ山形へ

9月11日午前10時過ぎに東北自動車道が全線で通行できるようになり
山形自動車道の村田ジャンクションと宮城川崎インターチェンジの間も
通行可能となりました。
これで国道48号線の開通を待たなくても
ちょっと遠回りですが山形へ帰れることになりました。

泉スマートインターチェンジから東北自動車道に乗ります。
すいてる~あまり車が走っていません。
トラックの姿ばかりです。

山形自動車道笹谷トンネル手前

DSCN0052
山の向うは青空です。

山形自動車道に入って県境の笹谷トンネルを抜けると
晴れてる!
たっぱり山形は晴れてる!
トンネルを抜けると天気が変わっていました。
蒸し暑い!
思わずクーラーの温度を上げてしまいます。

順調に走りました。ゆっくり走って1時間。
泉~山形北インターまで2080円なり。
東京まで7000円ちょっとなので割高かな?
時は金なりと申します。
無事に山形に帰ることができてホッとしています。

これから畑の見回りにはじめちゃんと行ってきます。
大変ご心配をおかけいたしましてありがとうございます。

山形農業まつり

9月5日6日7日とはじめちゃんがいつも心待ちにしている
山形農業まつりが最上川中山緑地公園で今年も開催されます。

yamagata20150905-1L
コンバインやトラクターなどの新作が展示されて
日頃お世話になっている農機具屋さんも出展しているので
記念品をもらったり、お茶を飲んだりして
新しい農機具の説明をしたりしてくれます。

DSCN0050

毎年はじめちゃんとはじめちゃんの同級生が行くのですが
今年は都合が悪くていけなくなったので
私とキヨノちゃんがお供をすることになりました。

農機具まつり
農機具の実演もやっています。
これはコンバインの実演です。

私もキヨノちゃんも農機具には興味がないのですが
農機具まつりの後においしいお蕎麦をごちそうしてくれるというので
私が運転して行くことになりました。

雨も上がって日傘がいるくらい夏と秋が半分ずつの日でしたが
コンバインを見たり田植え機を見たり
足が痛くなるくらい歩きました。
男の人はいくつになっても農機具が大好きです。

ポーセラーツの作品

和風にこだわった作った作品の数々です。
梅と私の好きな和柄をたくさん使いました。
うめつの「梅」がテーマです。

マグカップとスープカップのセット
O

5月12日から1週間
アメリカのコネチカット州のニューヘイブン市に行ってきます。
娘の大学院の卒業式に出席するためです。
初めてのアメリカにドキドキです。
その時のお土産にしようと思っています。

O
娘はうさぎ年なのでうさぎを使ってみました。
これからまた5年間博士過程で学ぶので
娘からのリクエストはたくさん!
23キロ×2個分をぎりぎりもっていく予定です。

ちょうど田植えの時期ですが
はじめちゃん、きよのちゃんが「行って来い!」と背中を押してくれたので
2日間も行われる卒業式なので見てこようと思っています。

新作

月に1回通っているポーセラーツ教室で2月に作ったお皿が焼きあがりました。

今回は大好きな和風の絵柄の転写紙を使ってみました。

O
「うめつ」なので梅の絵柄を多く使いました。

O
頂いた音符のクッキーを乗せてみました。

O
コマド(komado)の焼菓子。
コマドのお店の紹介です。
仙台市宮城野区にある天然酵母のパンとキッシュや焼き菓子のお店です。
ポーセラーツの先生のご推薦です。
こちらも頂き物~スパイスが効いていておいしい。

夕食にはパリパリの海苔をのせて
普段使いのお皿として活躍してもらいましょう。
お皿は使ってこそいいのではないでしょう?

やっぱり雪

3月11日午後から山形に出発しました。
峠に向かうと嫌な予感、だんだん雪空になってきました。
作並温泉付近は道路に雪はないものの路肩は雪かきをした跡が・・・
トンネルに向かうと雪がかなり激しくなってきました。

トンネルの入り口付近(宮城県側)

RIMG1102

トンネルの出口付近(山形県側)
RIMG1103
気温計は-4℃
久しぶりにこの気温を見ました!
寒い!ワイパーが凍ってきました。

東根市は久しぶりの雪景色。
雪かきにせいをだしているお年寄りたちに頭が下がります。

夜になっても雪が降り続いています。
4年前の震災の日も寒かった~