アーカイブ

巨大建造物

畑の真ん中に現れた高速道路の橋げたです。
東北中央自動車道の東根~楯岡間を作っています。
ちょうどサクランボ畑の真ん前を走ります。
(残念ながら高速道路の用地の買い上げはありませんでした)

RIMG0558
今までは通行止めでしたが
トンネルのようにくぐることができるようになりました。

RIMG0559
おそるおそる通過してみます。

なんてことはないけれど
ちょっとうれしい

今まで遠回りしなければならなかったのですが
ちょっとだけ近道になりました。

東根IC~尾花沢ICまでの工事のことなどなど
工事概要 長瀞って出ています←クリックしてみて下さい。

はじめちゃんはトンネルのことを「どうもん」といいます。
洞門 れっきとした標準語でありました(すみません)

ベストショット

RIMG0445

車のフロントガラスにずっとくっついていたバッタ君。
イナゴ君かな?

信号で停まっても
カメラをむけても
必死にへばりついている感じです。

この時私は助手席に座っていたので
しっかりとカメラを構えて何度もシャッターをきって
こんなにくっきりカメラに収めることに成功しました!

じっくり観察するとイナゴ君はやっぱり仮面ライダーです。
フロントガラス仮面ライダーです。
かっこいい!

20キロくらい走ったところで急に視界から消えてしまいました。
仮面ライダー出動でしょうか・

サクランボのまくら

サクランボの種をジューサーで砕いたら食べられるの?
という質問がきました。
今は種も砕けるジューサーがあるそうですね。

そんな話題の時にサクランボの枕の話を思い出しました。
サクランボの種の枕です。

サクランボの種のまくら
サクランボの種の枕
残念ながら作っているのは東根市ではなく長井市なんですが
種の枕なんて種がどのくらいあったらいいのでしょう?
一つの枕に3000粒必要だそうです。
気が遠くなんてしまう・・・わたし・・・

それでなくても時折壊れる・・・なんて思ってしまうのでありまして
サクランボの時の精神状態はかなり危険!!!であります。

そうそう
スイスのお土産にサクランボの種のカイロがあったそうです。
これなら作れそう~
でも家の人たちはサクランボをいつも見ている、いや触っているせいか
味見程度にしか食べないのです。
私はお嫁に来たばかりの頃、食べ過ぎてお腹を壊してしまいました。

サクランボはうまし
しかし侮れないのであります。

隣の畑

リンゴ畑の隣の畑がいつのまにか変貌していました。

RIMG0226

広大な畑に枝のようなものがたくさん並んでいます。
これはなんでしょう?
苗木なんです。
この畑は苗木屋さんの畑です。

サクランボの苗木です。
RIMG0227
テープで巻いてある所から接ぎ木をしています。
こんなにたくさん接ぎ木しているとは・・・
テープの色が違うのは品種が違うのです。

さすが東根市で有名な苗木屋さんです。
商売ともなると本数も半端ではなくすごいです。

堆肥の中から

3年ものの堆肥の中から発見!

O
カブトムシの幼虫を発見です。
これを見つけたのお手伝いのレイコさんです。
私は最初見た時にはピンときませんでした。
レイコさんが教えてくれたのです。

レイコさんの息子さんもお孫さんもカブトムシの幼虫が大好きで
土のままそっと埋めて、立派なカブトムシにするのが何よりも楽しみだそうです。

初めて触ったのですがプニプニしてちょっとかわいいです。
毛虫は大嫌いですが、カブトムシの幼虫は触れます。
でもあんまり触ると死んでしまうそうです。

きよのちゃんは蛇やカエルが大嫌いです。
もちろん幼虫も触れないそうです。
人は苦手なものがあるのですね。

清さんも蛇が大嫌いだそうで、親子というのは似るものだと笑っています。
蛇の抜け殻を見つけた時には私は触って喜んでいましたが
清さんは近寄りもせず、5m以内には入れないと言っていました。

清さんの妹は蛇の抜け殻少し切って財布に入れておきたいけど
でも写真だけ撮っておこうと一緒に喜んでしました。
この兄妹の対比もかなり楽しいです。
蛇のぬけがらのブログです。

猪苗代湖は雪だった~

4月4日東京では桜が散り始めたころ、
2月3月とずっと休みのなかった清さんと久しぶりのドライブです。
東北自動車道 仙台泉ICから福島西ICまで乗って
国道115号線を猪苗代湖まで行く予定でした。
道の駅たじまあたりであっという間に冬景色です。

O
この辺りは道路はまだ圧雪ではありませんでしたが
猪苗代に向っていくとますます雪が激しくなりました。

IMG_0434
タイヤ交換をまだしていなかったので、ちょっとウレシイ!
まさかこんな展開になるなんて思ってもみませんでした。

猪苗代湖まで下りてきて、ようやく一安心。
ここでも畑も田んぼも真っ白です。
あああ~お腹がすきました。11時半ちょっと前です。
温かい蕎麦が食べたいな~
通りかかったのがここ

会津若松市河東郡 強清水(こわしみず)
千本蕎麦
O
アツアツのかき揚げ蕎麦と天ぷらが有名です。

店内に入ってストーブの近くの席に座りました。
かき揚げ天ぷら蕎麦は今日はお休みだそうです~残念!
外は雪だったのでかき揚げ蕎麦食べたかったな・・・

千本蕎麦
注文したのは、ざるそば 700円

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ニシンの天ぷら、山菜の天ぷら、お餅の天ぷら
マイタケの天ぷら、イカの天ぷら 納豆の天ぷら
1つ100円です。

納豆の天ぷらが珍しいです。納豆の匂いと味が初めての出会いです。
蕎麦は固めで、たれもまあまあ。
山形ではごく普通の蕎麦屋さんレベルかな?
天ぷらの種類の多いのがこのお店の売りかもしれません。
天ぷらは他にも

O
こんなに種類があるのです。
金ぷらまんじゅうを食べてみたかったな~

でもでも
天ぷらはずいぶん前に出てくるのですが
肝心な蕎麦が出てくるのにちょっと時間がかかりました。
せっかくの天ぷらが冷めてしまうのです。

今になって考えるとアラカルトの天ぷらは前菜と考えるべきなのかも!
でも蕎麦と天ぷらはできれば一緒に出てきて欲しいな~と思いました。

それにしても東京では桜が咲いているというのに
なんと寒い日でありましょうか、恐るべし会津でありました!

タイムカプセル掘り出し

息子が通っていた、仙台市泉区にある将監幼稚園(しょうげんようちえん)の
園庭に埋めたタイムカプセル。
20歳になったら掘り出そうことだったらしいのですが
担任の先生も退職し、園長先生も変わられたので
1年ほど延期になり、3月28日16時から掘り出すという通知がきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
懐かしい将監幼稚園の園舎と園庭。
通園したころと全く変わっていません。

息子は東京なので行けないとのことで代理で私が行くことになりました。
集まった子供たちは男子7人、女子6人ほど
お母さんたちが7人ほど
近所に住んでいる子どもたちがほとんどでした。

中には秋田から来たお母さんもいて懐かしくて
思い出話に大きな花が咲きました。
21歳になりました。みんな大きく立派になりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
あちこち掘ること1時間、
滑り台の下に埋めたということでしたが
滑り台が新しくなり、遊具も増えて移動しているので
どこに埋めたのかわからないのです。

昔のアルバムを見たりしながら掘っているのですが
あちこち掘っても無いのです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
集まった幼稚園時代の友達たち。
わが子がいないのはちょっと残念ですが
担任の先生や懐かしいお母さんたちと会えて
楽しい時間を過ごしました。

タイムカプセルの中にはいったい何がはいっていたんだろう?
ちょっと見てみたい気もします。

ハードディスク昇天!

2010年に買ったwindows7のモバイルパソコンが起動しなくなり
修理にだしたら、ハードディスクが壊れているとのこと・・・
以前使っていたのも4年で液晶が壊れました。
ノートパソコンは持ち運びするので壊れやすいとのことです。
そんな訳で4年で壊れるジンクスがあったので

5年補償に入っていたので無料でハードディスクの交換となりました。


小さくて持ち運びに便利なのでいつも仙台に持っていき、使っていたのです。

修理から戻ってきたのですが
まっさらの状態なので、最初から設定をやり直さなくてはなりません。
updateだけで192個とか72個とか
途方もない数字で数日かかってようやくupdateして
ノートンを入れてさあはじめよう!なんて思っていたら
こんどはインターネットにへんなポップが出るようになってしまったのです。
あらら
起動は遅いし、ポップはますますお盛んにでるようになるし
どうやら変な所を押して罠に引っかかってしまったらしい。
パソコンは罠だらけ
全然いうことを聞いてくれません。
XPが使えればこんな苦労はないのに・・・

リアバリーしたら、今度はwindows offieが消えてしまい
インストールCDを探すことからまた始めました。
そしてようやく復活しました。ここまで約半月
まずは探し物から~そしていろいろな人に聞いたり
パソコンで調べたり…
久しぶりに頭を全開で使いました。

パソコンはわからないことばかり、
とうとうお手上げになり修理を依頼しようと
パソコン工房に行ってみたら
店長さんにうちでやると1万円かかりますが
まずはがんばってやってみたら~と言われ、
何とかやり遂げることができました。

なんかうれしい!

XP終了に間に合いました!

連絡橋

3月20日、仙台市泉区泉中央にある
イトー○ーカドーとセ○バの間に連絡橋が完成してオープン!
イトー○ーカドーはアリオになったのですが
なんかピンとこないにゃ~やっぱりヨーカドーでしょ。
クレヨンしんちゃんでは「サトーココノカドー」でした。
(かなり古いネタですみません・・・)

O
3月20日セルバもリニューアルオープンです。
あいにく、朝から雨でしたが11時頃に歩いて行ってみました。

O
ヨーカドーの4階とセルバの5階がつながりました。
セルバの5階には八文字屋書店が売り場面積が広くなり
リニューアルオープンです。人がたくさん!
なんかうれしいですね。

セルバの地下の食料品売り場はミニデパ地下という感じです。
今日はリニューアルオープンということで
どこのお店でも人だかりです。
ドライフルーツのつめ放題500円
仙台イチゴが2パックで550円 などなど
並んで買いました。つかれた~
雨の中荷物をたくさん持って帰りました。
午後からは雪になり、もうびっくり!

IMG_0419
あっという間に真っ白な世界に。
なんじゃこりゃ~という感じ。
バスもチェーンをつけています。
冬に逆戻りの20日、明日がお彼岸とは思えません。

ユーフォルビア属の多肉植物

3月2日に書いたサボテンのその後です・・・
3つの鉢に植え替えました。


トットさんのコメントによると
ユーフォルビア属の多肉植物だそうです。
サボテンではなかったのです。

でも何だか先の方が黄色くなってきました。
頑張ってくれるといいな~

多肉植物コレクション↓

わかっているところでは
サンスベリア
鬼の爪、ハルオチア、電磁波吸収サボテン?
後はよくわかりません。

なぜか斜めになっていく植物もあり
(100均で衝動買いしたので名前わからず)
テープで束ねて矯正しているのもあります。

だいたい育て始めて1年くらいです。
それほど大きくなりませんが、少しの変化にも癒されるのであります。

写真奥はドラゴンボールのごくう と亀仙人フィギアです。
この二人は安定が悪くなかなか立っていられず
いつもひっくり返っているのでかなりかわいいです。