アーカイブ

稲の様子

お米が無い、店頭にお米が無いと言っています。
令和の米騒動ともいわれていますが
9月末には新米がでます。
現在の稲の様子です。

稲穂が下がってきました。

これまで育ててきたのに台風で倒れたら大変
それこそ新米が足りなくなります。
どうか台風がきませんように。

またまた台風が・・・

台風10号が28日東北に接近して北上していくという予報がでました。
ラフランス畑のカラス除けのキラキラ糸もすべて張り終わりました。
暑い中、こんなにがんばったのに台風の風で落果してしまったら大変です。

ラフランス畑全景

たくさん実を付けたラフランスの木

今年は例年よりもたくさん実を付けています。
台風の風で落果したら、悲しすぎます。
収穫は10月10日前後なので
早めに収穫することはできません。
台風よ、来ないで!

朝顔の今

昨年の種がこぼれてハウスの棒にまきついた朝顔のその後です。
ようやく花が咲いてきました。

なかなか花が咲かないので朝顔ではないのでは?
なんて疑ってしまった時もありました。
台風7号の進路が心配な8月15日ですが
今日も暑い暑い山形県東根市です。

台風がまたくる

8月10日に台風5号はほとんど山形県には被害はありませんでした。
雨や風でラフランスやりんご、田んぼの稲が心配でしたが
北にずれたことで、ドキドキがホッとに変わりました。
被害がでた地域の方々にお見舞い申し上げます。

8月16日には台風7号が太平洋側を北上してきます。
直接、山形県には影響はなさそうですが
大雨注意報がでています。

曇り空で天気が安定しない今です。

長瀞二の堀(にのほり)灯ろう祭り

8月13日は長瀞地区はお墓参りの日です。
親戚やゆかりの人たちがお墓参りをします。
昔(私が嫁に来た頃には)夕方提灯に火をいれて
提灯の明かりをたよりにお墓に行ってお参りをしました。
これがとっても怖い!
今は明るいうちにお参りに行ってきます。

お堀に静かに灯籠が浮かんでいます。
灯籠の火はろうそくです。

柔らかいロウソクの明かりに暑さもちょっと和らぐ夜でした。

ラフランスの今

7月25~26日にかけての山形県の豪雨災害で
果樹園うめつのラフランス畑の一部が水に浸かりました。
その後、すぐに水が引き大丈夫だと思っていたのですが
7月31日に行ってみると
水に浸かった部分のラフランスが茶色になっていました。
過去に2mくらい水に浸かった時には
泥が付いたラフランスというのは見たことがありましたが
茶色くなったらフラランスは初めて見ました。

茶色くなったラフランスの位置は私の胸のあたりでした。
私の身長は166㎝なので
140㎝くらいは水に浸かったと思われます。

なぜ茶色に変色したのか…と考えてみましたが
豪雨の後、気温が35℃になった日があり
その後雨が降ったり、晴れたり気温が高くなったりと
目まぐるしい日々でした。
そのために茶色くなってしまったのでしょうか?
ストレスかな
でも茶色くなった実はほんの一部で上の方はみんな元気なラフランスたちです。
どうぞご安心ください。

7月25日から26日未明にかけての山形県記録的豪雨

7月25日の夕方から雨が降り出しました。
夜には線状降水帯ができてかなりの雨になりました。
ニュースでは避難指示、避難勧告もでて携帯電話のアラームが鳴りだしました。
東根市では時折雨が強くなったり弱くなったり
雷が鳴り始めてからは雨も強くなりましたが
浸水などの被害はありませんでした。

26日には山形新幹線も新庄~山形間は終日運休になりました。
朝畑の見回りに行くと
一番遠いラフランス畑の前の橋までしか行くことができませんでした。
ラフランス畑は冠水しています。
ラフランスは水に強いので大丈夫だと思いますが・・・
すみません、写真はありません。

東根市ではほぼ被害はありませんでした。
酒田市、新庄市、最上川下流域などに被害が多かったようです。

山形新聞からお借りした写真です。
新庄市本合海付近でパトカーが濁流にのみこまれてしまいました。

恵みの雨

5月27日~28日山形県東根市にも待望の雨が降りました。
雨を待ってからサクランボのビニールを広げようと思っていたら
まわりがどんどんテントを広げていくので
かなり焦ってしまいました。
サクランボにはどうしても雨に一度当ててあげたい!
サクランボの気持ちになって
予定どうり5月31日から準備をして6月1日、2日に広げる予定です。

サクランボたちは雨にあたって少し大きくなってきたようです。

31日~2日まで雨が降らずに、
サクランボのビニールを無事に広げられますように
ぜひお祈りよろしくお願い致します。

サクランボの様子~➀

5月23日のサクランボの様子です。


まだビニールの雨よけビニールははっていません。
雨がとても少ないので雨待ちというところです。
今雨がとても必要です。実が少しずつ大きくなるからです。

日当たりの良いところでは少し色が付いてきました。

果樹園うめつでは
不作だった昨年よりも少し多いかな?といったところです。

山形新聞よりお借りしました。
県産サクランボ、今季予想収穫量「やや少ない」 平年比9%減の1万2100トン

サクランボの実~➁

5月8日のサクランボの実です。

かなり大きくなってきました。
今年は霜害はほとんど遭わなかったようですが
緑色の実の大小があるので、とても小さい実は落果してしまいます。
今年はいい感じに実がついているので
今のところはちょっと安心しています。